2018-01-15 (Mon)✎
タイトルに入っている3演目
すべてに足を運び・・・
『TENTH』も3週とも 観たいと
思ったけれど
チケットは取れず (爆)

唯一取れた一枚が 本日公演でした。
第二部で 歌われた曲たち
『GOLD』 『ブラッド・ブラザーズ』から
これは初演 再演とも拝見
『アンナ・カレーニナ』からも
こちらも初演・再演共に拝見。
なんならDVDまで ありますから~。
しかし 『ニューブレイン』も含め
リピはしていないからか
曲が新鮮というか目新しい感じ。(爆)
『GOLD』はTV放送されてるから
DVDにも落としてるのに・・・見直さない。
見直す暇がないというのが
正解かも。
第一部 『ニュー・プレイン』
見ているはずなのに・・
ほぼ 忘れてます。(爆)
『ブラッド・ブラザーズ』の方が
少しだけシーンが思い浮かぶ。
初風さん 樹里ぴょん
達者だし 畠中さんは
いい声でやはり上手いなぁ。
チケットは取れなかったけど
『天使はこの森でバスを降りた』の
方が 好みに合っていた舞台なのかも。
藤岡クン&万里生クン二人の
ブラッド・ブラーザーズコーナー
お菓子を持って来て
藤岡クンに食べさせるコーナーに
なってるようで お菓子は
日替わり。
今日は シュワシュワするグミで
藤岡クンのお口がいっぱいないなり
袋を取り上げた藤岡クン
残りを全部 万里生っちのお口に!
二人で モグモグ!
トークが出来ない状況に。
上手くしゃべれないまま
すこしお待ちくださいを
繰り返す 藤岡クン
万里生っちの方が少ないんだぞ~
って言いながらモグモグ。(笑)
頑張って食べ終わった万里生ッちが
話出すと・・会場から拍手が!
短い髪を金髪にして
すこしだけ 分け目が入ってる
モンチッチで 安蘭さんコンの時
言われてたけど
可愛い モンチッチだった。(笑)
藤岡ミッキー
貧しい子の役ばかりって自分で
言ってたけど どう見てもガキ大将の
雰囲気をまとってますよ。
お金持ちのお坊ちゃまには
無理があるのかもネ (失礼っ!)
伊礼さん
『アンナ・カレーニナ』からの曲
再演で ヴロンスキーだった
貴公子ぶりを発揮してました。
トークになると 毒舌が
チラっと聞こえてきますが、(笑)
新妻さんとは
『ゴールド』で弟役で共演
その後 『王家・・・』では兄役
姉だ 妹だ・・と混同してきたようで、
キッパリ 妹は『王家・・・』だから
・と言われてた。(笑)
歌われた曲の本公演
『トゥモロー・モーニング』も
『キャッチ―・ミー・イフ・ユー・キャン』も
全部見てるやん。(笑)

シアタークリエ
10年の公演 壁に掛けられた
ポスターを見ると
結構拝見しているなぁを
灌漑深いものがあります。
ほんと、 週替わりの全部
拝見したかったなぁ。
- 関連記事
-
-
『シークレット・ガーデン』貸切公演 2018/01/24
-
『TENTH』1・15マチネ 2018/01/15
-
『ドッグ・ファイト』12・19マチネ 2017/12/20
-