2007-01-08 (Mon)✎
巷で話題?の新橋演舞場で公演中の
『朧の森に棲む鬼』を見に行ってきました~♪
話題になっていると言うからには、前情報を
仕入れている訳で・・・・(笑)
その一つが 「朧鬼弁当」(そこかいっ!)
中身は普通ちゃあ~普通(笑)
でも海老入ってるし~
梅麩が正月っぽくて綺麗(笑)
包装紙が朧鬼バージョンで
「朧鬼」千社札つき
お値段もお正月バージョンかっ 1500円也!
コレを食べようと、食事はしないで
劇場へ・・・しっかり購入です。
はいっ ご馳走様でした!
そして プログラム
落ち着いた雰囲気でいい感じ
カレンダーとセット売り 3000円也
カレンダーが変形の縦長い形
(これが、渋くて・・好み!)なので
それにあわせた袋に入っています
もったいなくて飾れないだろうと思ったけど・・・・
あれっ なんか荷物が増えてますよ~(笑)
時間的に 早めについたのが、良いのか悪いのか
売店で、ストラップまで買っちゃった(爆)

多分コレも、携帯にはつけないだろうなぁ~
保存版?(笑)
さて、今日の場内
雰囲気が いつもの演舞場と違う気がする~
さすが・・・新感染!
メタ・マク ジャンパー着用の方も、
メタ・マク トートバッグをお持ちの方も
ちらほらお見かけします
男性比率も高めかなぁと思いました。
大きな音の洪水(笑)これも・・新感☆染
『朧の森に棲む鬼』
出演
ライ 市川 染五郎
キンタ 阿部 サダヲ
ツナ 秋山 菜津子
シュテン 真木 よう子
シキブ 高田 聖子
ウラベ 粟根 まこと
サダミツ 小須田 康人
イチノオオキミ 田山 涼成
マダレ 古田 新太
エイアン国・宮廷人
ショウゲン 河野 まさと
ダザイ 礒野 慎吾
インギン 武田 浩二
オクマ 中谷 さとみ
アラドウジ 川原 正嗣
ヤスマサ 横山 一敏
エイアン国 暗黒街ラジョウの民
フエ 山本 カナコ
ハ 前田 悟
オーエ国シュテンの部下
バラキ 村木 仁
トラド 逆木 圭一郎
ホシド 吉田 メタル
カネド 保坂 エマ
エイアンの宮女
ラジョウに集う人々
愛田 芽久
安藤 由紀
池永 悦美
岡 久美香
戸田 朱美
中間千草
NAMI
松下 美穂
ラジョウに集う人々
エイアン国の兵士達
オーエ国の戦士達
横山一敏
藤家 剛
武田浩二
佐治 康志
矢部 敬三
加藤 学
長谷川 聖
舞台は、スピーディ!な流れの中、
話もわかりやすく、いい間合いで
笑いを入れてくれます
染さま・ライ
この名前には(嘘)という意味もあるらしい・・・
舌先三寸で、のし上がって行く男
朧たちのくれた《朧の剣》がその道しるべか
美しい悪・・があるとすれば
このライは、それを魅せてくれている
所作が決まって殺陣も鮮やか!
決め所は押さえてくれるし~
染さま~と叫んできました。(心の中で・・ 笑)
サダヲ・キンタ
とことんいい奴だ~
いい奴すぎて、涙がでて来る~
もう絶対的信頼をおいている兄貴に
裏切られてしまう・・・・
愛すべきキャラ
秋山・ツナ
姉さんっ!と呼ばせてください(笑)
凛々しくてカッコいいです
夫を思いながらも ライに揺れ動く女心!
それでも 男前っす、姉さん(笑)
真木・シュテン
あまりにも キンタ可愛そうじゃん
遊んであげると泣いて喜ぶ・・のに
無視かよ(笑)てキンタも言ってるよ~(笑)
高田・シキブ
出ました~ イチノオオキミとの
やりとり たまりません(笑)
あの持ち味は 聖子さんならではかと・・(笑)
粟根・ウラベ
冷静な奴?それらしいメガネは、はずさずに
アトムヘアー?(笑)
まだご覧になってない方は想像の世界に
遊んでくださ~い(笑)
古田・マダレ
今回も 只者ではありません
物語が進んでいく中で
意外な事実が見えてくる
はい お似合いの悪は悪・・・なんですが
なんとも、魅力的な悪人でしょう
舞台の上は、朧の森・・・
悪の限りを尽くして、赤い血汐と
自らの赤い舌で作り出す嘘に染まって
滅んでゆくライが美しい・・・・
朧たちが棲み・・・・誘っているようです
水が流れ、霧が舞い・・・幽玄の世界、
ひと時、朧の森に迷い込みました~♪
ここは、魔の森です。
帰りたくなくなりま~す(笑)
Read More
あ~~っと 本日は、染さまのお誕生日だそうですよ~
カテコのあと 一人舞台上にのこった古田マダレから
その事が告げられると会場は大拍手!
染さま 登場するも何故かマイクが無い・・・
阿部キンタのマイクを借りてご挨拶!
でも、顔横の部分にしっかり仕込みのマイクだから
おかしな姿勢でのご挨拶になって
会場は、笑いと拍手の両方に包まれました。
ほのぼのカテコ また良し!(笑)
Return
『朧の森に棲む鬼』を見に行ってきました~♪
話題になっていると言うからには、前情報を
仕入れている訳で・・・・(笑)
その一つが 「朧鬼弁当」(そこかいっ!)
中身は普通ちゃあ~普通(笑)
でも海老入ってるし~
梅麩が正月っぽくて綺麗(笑)
包装紙が朧鬼バージョンで
「朧鬼」千社札つき
お値段もお正月バージョンかっ 1500円也!
コレを食べようと、食事はしないで
劇場へ・・・しっかり購入です。
はいっ ご馳走様でした!
そして プログラム
落ち着いた雰囲気でいい感じ
カレンダーとセット売り 3000円也
カレンダーが変形の縦長い形
(これが、渋くて・・好み!)なので
それにあわせた袋に入っています
もったいなくて飾れないだろうと思ったけど・・・・
あれっ なんか荷物が増えてますよ~(笑)
時間的に 早めについたのが、良いのか悪いのか
売店で、ストラップまで買っちゃった(爆)

多分コレも、携帯にはつけないだろうなぁ~
保存版?(笑)
さて、今日の場内
雰囲気が いつもの演舞場と違う気がする~
さすが・・・新感染!
メタ・マク ジャンパー着用の方も、
メタ・マク トートバッグをお持ちの方も
ちらほらお見かけします
男性比率も高めかなぁと思いました。
大きな音の洪水(笑)これも・・新感☆染
『朧の森に棲む鬼』
出演
ライ 市川 染五郎
キンタ 阿部 サダヲ
ツナ 秋山 菜津子
シュテン 真木 よう子
シキブ 高田 聖子
ウラベ 粟根 まこと
サダミツ 小須田 康人
イチノオオキミ 田山 涼成
マダレ 古田 新太
エイアン国・宮廷人
ショウゲン 河野 まさと
ダザイ 礒野 慎吾
インギン 武田 浩二
オクマ 中谷 さとみ
アラドウジ 川原 正嗣
ヤスマサ 横山 一敏
エイアン国 暗黒街ラジョウの民
フエ 山本 カナコ
ハ 前田 悟
オーエ国シュテンの部下
バラキ 村木 仁
トラド 逆木 圭一郎
ホシド 吉田 メタル
カネド 保坂 エマ
エイアンの宮女
ラジョウに集う人々
愛田 芽久
安藤 由紀
池永 悦美
岡 久美香
戸田 朱美
中間千草
NAMI
松下 美穂
ラジョウに集う人々
エイアン国の兵士達
オーエ国の戦士達
横山一敏
藤家 剛
武田浩二
佐治 康志
矢部 敬三
加藤 学
長谷川 聖
舞台は、スピーディ!な流れの中、
話もわかりやすく、いい間合いで
笑いを入れてくれます
染さま・ライ
この名前には(嘘)という意味もあるらしい・・・
舌先三寸で、のし上がって行く男
朧たちのくれた《朧の剣》がその道しるべか
美しい悪・・があるとすれば
このライは、それを魅せてくれている
所作が決まって殺陣も鮮やか!
決め所は押さえてくれるし~
染さま~と叫んできました。(心の中で・・ 笑)
サダヲ・キンタ
とことんいい奴だ~
いい奴すぎて、涙がでて来る~
もう絶対的信頼をおいている兄貴に
裏切られてしまう・・・・
愛すべきキャラ
秋山・ツナ
姉さんっ!と呼ばせてください(笑)
凛々しくてカッコいいです
夫を思いながらも ライに揺れ動く女心!
それでも 男前っす、姉さん(笑)
真木・シュテン
あまりにも キンタ可愛そうじゃん
遊んであげると泣いて喜ぶ・・のに
無視かよ(笑)てキンタも言ってるよ~(笑)
高田・シキブ
出ました~ イチノオオキミとの
やりとり たまりません(笑)
あの持ち味は 聖子さんならではかと・・(笑)
粟根・ウラベ
冷静な奴?それらしいメガネは、はずさずに
アトムヘアー?(笑)
まだご覧になってない方は想像の世界に
遊んでくださ~い(笑)
古田・マダレ
今回も 只者ではありません
物語が進んでいく中で
意外な事実が見えてくる
はい お似合いの悪は悪・・・なんですが
なんとも、魅力的な悪人でしょう
舞台の上は、朧の森・・・
悪の限りを尽くして、赤い血汐と
自らの赤い舌で作り出す嘘に染まって
滅んでゆくライが美しい・・・・
朧たちが棲み・・・・誘っているようです
水が流れ、霧が舞い・・・幽玄の世界、
ひと時、朧の森に迷い込みました~♪
ここは、魔の森です。
帰りたくなくなりま~す(笑)
Read More
あ~~っと 本日は、染さまのお誕生日だそうですよ~
カテコのあと 一人舞台上にのこった古田マダレから
その事が告げられると会場は大拍手!
染さま 登場するも何故かマイクが無い・・・
阿部キンタのマイクを借りてご挨拶!
でも、顔横の部分にしっかり仕込みのマイクだから
おかしな姿勢でのご挨拶になって
会場は、笑いと拍手の両方に包まれました。
ほのぼのカテコ また良し!(笑)
- 関連記事
-
-
『朧の森に棲む鬼』1.12 夜の部 2007/01/13
-
『朧の森に棲む鬼』07・1・8昼の部 2007/01/08
-
『紫式部ものがたり』12・15マチネ 2006/12/15
-
帰りたくない~ * by 静流
それは私も同じです~
朧の森から出たくなかった!(笑)
本当にテンポ良くて長い時間でも気にならない。
何より出演者陣が魅力的でしたよね☆
終焉に向かっていくに従って走るライは
美しかった~
パンフは今回もお高めですが、中を見て納得!
あれだけ充実していると見ていて嬉しくなります。
ストラップも購入しようか迷ったのですが、
今回はやめておきました(笑)
私もTBさせて頂きま~す!
朧の森から出たくなかった!(笑)
本当にテンポ良くて長い時間でも気にならない。
何より出演者陣が魅力的でしたよね☆
終焉に向かっていくに従って走るライは
美しかった~
パンフは今回もお高めですが、中を見て納得!
あれだけ充実していると見ていて嬉しくなります。
ストラップも購入しようか迷ったのですが、
今回はやめておきました(笑)
私もTBさせて頂きま~す!
NoTitle * by hatti
> ゲストさま
コメント有難うございます
染さまの、華のある舞台
受けて立つ秋山さん・・
印象的なツナ役でしたね
朧鬼弁当、千社札とか包装紙にも
かなり引力がありまして
中身は・・・普通においしゅう
(笑)ございました
> 静流さま
TB有難うございます。
あの森は、あやかしの森ですね(笑)
悪のオーラで惹きつける染さまも
凄ければ・・・周りをかこむキャストも
凄い・・・力技一本!の感じ!
劇団☆新感線にはまりつつあるのかも?
知れません(笑)
パンフ・カレンダー共に
と~~っても好みだったので、
即決購入でした♪
ストラップまで・・は予定外(笑)
コメント有難うございます
染さまの、華のある舞台
受けて立つ秋山さん・・
印象的なツナ役でしたね
朧鬼弁当、千社札とか包装紙にも
かなり引力がありまして
中身は・・・普通においしゅう
(笑)ございました
> 静流さま
TB有難うございます。
あの森は、あやかしの森ですね(笑)
悪のオーラで惹きつける染さまも
凄ければ・・・周りをかこむキャストも
凄い・・・力技一本!の感じ!
劇団☆新感線にはまりつつあるのかも?
知れません(笑)
パンフ・カレンダー共に
と~~っても好みだったので、
即決購入でした♪
ストラップまで・・は予定外(笑)
私も秋山さんが、とてもカッコイイと思いました。
朧鬼弁当も食べたのですね。
長丁場でおなかが一杯になると寝てしまいそうだったので(笑)、やめてしまったのですが、食べておけばよかったかしら。。。