2018-03-16 (Fri)✎
@シアタークリエ
手持ちチケが少なくなって来て
今から寂しくなってる
今日この頃です。
本日も 落ち着いた舞台
アイオワの大地で 生きた
人々・・
まず キャロラインたちを
連れて出かけてゆくバド
見送るフラニーを
最後の最後は
おでこチューだけでお出かけだったのに
中日過ぎてから?
ハグしてから 消えてくようになった。(笑)
出かけたくないとゴネるキャロラインに
自分の判断を信じなさいと
ロバートとの会話の中
マイケルの 自分で判断する
力を バドは奪ってしまうと
フラニー言わせてる
奇跡の4っ日間ののち
愛の選択に苦しむフラニー
自分の判断を信じないと。
しかし事の成り行きは
バドへの告白の直前
マイケルの騒ぎ
再びの町での再会
家族と一緒 アイスクリームを
食べにくるのも 壊れかけた
家族の絆をつなぎなおそうとする時
寄り添い手を取り合う二人は
心の表現・・
取り合った手を
家族が動き 取り囲む
あれはきっと 家族の
フラニーへの愛と信頼感。
手を離してしまうのが
フラニーの愛の選択。
ロバートと飛び立とうとする
フラニーを引き留める
出来事が重なるって
やはり飛び立てない方に
物事が動いてる。
2幕のはじめ
マイケルの フォークを使った
パフォーマンス
そして キャロラインとカウボーイの
ジャグリングのような
キャッチ・ゲーム があるのですが、
先日 キャロライン投げると
カウボーイ加賀谷、
受け損ねて 床に落ちちゃったら
何てことなさそうに拾って
ついた土を払ってた。(笑)
いとも自然な動作だったなぁ~
今日は 無事キャッチ
あちこちと小道具使いが多い
舞台だから~(笑)
思い出し き忘れたけど
14日だったか
ブランデーを開ける
祐様ロバート、
栓を抜くとき
勢いあまって派手に
こぼしてしまう アクシデントも
あったっけ。(笑)
ベテランさんが多くて
少しくらいのアクシデント
全く問題にしないっ!
笑いを誘うシーンも
嫌味なシーンはなくて
暖かい。
今日も 禅バドの美声が
響き渡って大満足な舞台。
俺にしたらお姫様♪
アリスの・・白いナイトを
ちょっぴり思い出すけれど・・。(笑)
後半 戸井さんチャーリーと
二人歌い継ぐナンバー
気が付けば・・(泣)
ロバート祐様も熱いっ!
この舞台 後半の魅せ方に
グンっと引き込まれます。
チャーリー バド
おそらく 後を追うようにマージ
手紙を残して 愛を告げて
最後を迎えたであろうロバート。
ナショナル・ジオ・グラフィックの
事務員ジニーとの
最後の電話もさりげなく泣かせる。
不倫だけど‥
それが 人の生様の中に
組み込まれていて 映画とも
また違った作品。
逝ってしまった皆も
一人残されたフラニーを
囲んでの ラスト。
このシーンも 暖かさを
感じさせてくれる。
本当に 手持ちチケットが
無くなってゆくのが寂しい。
手持ちチケが少なくなって来て
今から寂しくなってる
今日この頃です。
本日も 落ち着いた舞台
アイオワの大地で 生きた
人々・・
まず キャロラインたちを
連れて出かけてゆくバド
見送るフラニーを
最後の最後は
おでこチューだけでお出かけだったのに
中日過ぎてから?
ハグしてから 消えてくようになった。(笑)
出かけたくないとゴネるキャロラインに
自分の判断を信じなさいと
ロバートとの会話の中
マイケルの 自分で判断する
力を バドは奪ってしまうと
フラニー言わせてる
奇跡の4っ日間ののち
愛の選択に苦しむフラニー
自分の判断を信じないと。
しかし事の成り行きは
バドへの告白の直前
マイケルの騒ぎ
再びの町での再会
家族と一緒 アイスクリームを
食べにくるのも 壊れかけた
家族の絆をつなぎなおそうとする時
寄り添い手を取り合う二人は
心の表現・・
取り合った手を
家族が動き 取り囲む
あれはきっと 家族の
フラニーへの愛と信頼感。
手を離してしまうのが
フラニーの愛の選択。
ロバートと飛び立とうとする
フラニーを引き留める
出来事が重なるって
やはり飛び立てない方に
物事が動いてる。
2幕のはじめ
マイケルの フォークを使った
パフォーマンス
そして キャロラインとカウボーイの
ジャグリングのような
キャッチ・ゲーム があるのですが、
先日 キャロライン投げると
カウボーイ加賀谷、
受け損ねて 床に落ちちゃったら
何てことなさそうに拾って
ついた土を払ってた。(笑)
いとも自然な動作だったなぁ~
今日は 無事キャッチ
あちこちと小道具使いが多い
舞台だから~(笑)
思い出し き忘れたけど
14日だったか
ブランデーを開ける
祐様ロバート、
栓を抜くとき
勢いあまって派手に
こぼしてしまう アクシデントも
あったっけ。(笑)
ベテランさんが多くて
少しくらいのアクシデント
全く問題にしないっ!
笑いを誘うシーンも
嫌味なシーンはなくて
暖かい。
今日も 禅バドの美声が
響き渡って大満足な舞台。
俺にしたらお姫様♪
アリスの・・白いナイトを
ちょっぴり思い出すけれど・・。(笑)
後半 戸井さんチャーリーと
二人歌い継ぐナンバー
気が付けば・・(泣)
ロバート祐様も熱いっ!
この舞台 後半の魅せ方に
グンっと引き込まれます。
チャーリー バド
おそらく 後を追うようにマージ
手紙を残して 愛を告げて
最後を迎えたであろうロバート。
ナショナル・ジオ・グラフィックの
事務員ジニーとの
最後の電話もさりげなく泣かせる。
不倫だけど‥
それが 人の生様の中に
組み込まれていて 映画とも
また違った作品。
逝ってしまった皆も
一人残されたフラニーを
囲んでの ラスト。
このシーンも 暖かさを
感じさせてくれる。
本当に 手持ちチケットが
無くなってゆくのが寂しい。
- 関連記事
-
-
『マディソン郡の橋』東京残り3公演 2018/03/20
-
『マディソン郡の橋』3・16マチネ 2018/03/16
-
『夏への扉』 3・15マチネ 2018/03/15
-