現在の閲覧者数: 『マディソン郡の橋』3・21東京千穐楽 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『マディソン郡の橋』3・21東京千穐楽

『マディソン郡の橋』3・21東京千穐楽


もうこの日が来てしまった。
東京公演 千穐楽。

FC会に申し込みしたチケット
残念ながら落選だったので
プレガなど申し込める所はすべて
申し込みしたけど玉砕(泣)
一般発売も繋がらず
それでもわずかな望みに
キャンセル待ちにトライ
やっと確保した一枚のチケットでした。

後方ですが 視界良好
オペラグラスも忘れずに
集中!(笑)


フラニーが戦争花嫁として
このアイオワに来た時の歌から
バドと子供たちが
インディアナポリスに
出かける様子

今日も マイケルはドア閉めて
なんで閉めるんだ~って
時間がない 置いてくぞ~みたいに
いいながら キャロラインを待ち
空を眩しそうに見上げるバド

駆け足!とキャロラインを
蹴る真似をしながら
フラニーに向き直ると
甘々なバド
今日も しっかりとハグしてから
出かけて行きました。


ちょっと感情の機微に疎い
しかも自覚してる歌もあるし
まっすぐにフラニーを
愛してるバド。

繊細で 分類不可能な人
いままで出会ったことのないタイプ
初めて味わう感情に戸惑う
フラニー

バドからの電話に
答えるフラニーの口調が

ポーチで寝るなよ
ベッドにいけ~という
バドの優しい電話も
フラニーを止められない。

フランチェスカー~~~の声
今日もさらにハイテンション
はい 伝えます!が子供みたいな
言い方になって
じゃねと電話を切られると
早っ! って言ってた。

フランチェスカと二人
台所で 一緒に手伝い
美味しいコーヒーを
入れてくれるロバート
故郷ナポリの香も持っている
ロバートと 奇跡の出会い
バドは何時に夕飯だ?って
聞くだけだものね
お手伝いはまったくなさそう。

舞台手前では
バドと子供たちのシーン
奥は ロバートとフラニー

舞台下手 半分だけで
演じられるシーン

両サイド 暗幕で覆い
センターだけの舞台だったり
熱気はあるけど 派手じゃない。

ロバートのトラックも
ベンチみたいで
祐様ロバートは少しだけ
ハンドル回す手の動きは
あったけど・・・
4人家族の乗った
バドの運転する車は
音だけで表現
車は影も形もない(爆)
危ない! フランチェスカと
バドが彼女を庇った時
ライトらしき照明は見えたかな。

演出だと思うけれど
並んで4人が立つ。
こんな表現も成り立つのか。
もう 千穐楽だけど
書いて見る。(笑)

戸井さんと禅さん二人の
最後の願いは♪
毎回 聞いてて泣けて来る。

この地で
辛いばかりの長い人生を
仲間と生き抜いた二人。

この地に畑に横たわって
眠りたいと歌うチャーリー
フランチェスカに歌うバドは
残すのは お前への愛を
最後に♪と歌う

歌部分 芝居部分 ガッチリと
魅せてくれて
ダンス部分は 加賀谷さん担当
彩乃さんも 姉キアラ役で踊り
マリアンも・・・。

キャストの皆さん
全員 役に嵌って
牛のスティービーも9人の仲間
9人と一頭
頭だけだけど。

つまり見どころたくさんだったと
言いたかった(笑)

カテコでは スティービーも出てきて
カテコに並んだ(笑)

というのも 千穐楽なので
キャスト一人一人のご挨拶があり
加賀谷さんが持っていた
スティビーを 持ってようか?と
横から手を出し持ちたそうな禅さん

受け取って嬉しそうだった。(笑)

ご挨拶終わって ラストのカテコ
禅さんと 加賀谷さんの間
はスティービーが並んだよ~

ごあいさつで皆さん
大阪にきてね~って言うから
見収めに 大阪行くっ!(爆)




関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可