現在の閲覧者数: 『タイタニック』1.18マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『タイタニック』1.18マチネ

『タイタニック』1.18マチネ

ミュージカル 『タイタニック』
会場:国際麩フォーラムC

設計士・・・・・松岡充
通信士・・・・・鈴木綜馬
ボイラーマン・・岡幸二郎
3等船客・・・・浦井健治
1等航海士・・・岡田浩暉
3等船客・・・・紫吹淳
2等船客・・・・森口博子
1等船客・・・・諏訪マリー
船会社社長・・大澄賢也
バンドマスター・浜畑賢吉
1等船客・・・・光枝明彦
客室係・・・・・藤木孝
船長・・・・・・宝田明

2等船客・・・・青山明
2等航海士・・・乾あきお
ベルボーイ・・原田優一 他


例によって、
少しネタばれを含む、キャスト感想を!

Read More

設計士・アンドリュース
本格ミュー初挑戦!
発声に癖がありますね
歌詞が聞き取りにくかった~ 
場数を踏めば、聞き取りやすく
なるでしょうか?

通信士・ブライド
神経質な通信士(笑)
久し振りの綜馬さんの歌声
柔らかくて、繊細・そして端正!

ボイラーマン・バレット
出ました~♪
やっぱり目立つ(笑)
力強く朗々と謳いあげてくれて
ミュージカルを見ていると
実感させてくれます

3等船客・ファレル
若々しい移民系の3等船客
あまり謳ってくれません 
でも、可愛い感じの青年役です
(そのまんまやん?)

1等航海士・マードック
船長の資格も持っているが
船長の責務の重さに恐れをもつ
几帳面・気弱・生真面目
しかし見た目 本当に若いです

3等船客・ケイトマクガワン
同じ3等船客のファレルに
一目ぼれの設定?(笑)

2等船客・アリス
少し厳しい事を言わせていただいちゃうと
周りとテンションがずれていますか?
ミュー舞台で、歌い慣れていない分 
言葉が伝わり難い感があります
タイタニックの事故で
救命ボートに乗るのに
笑顔に見えてしまいましたが?(爆)

1等船客・ストラウス夫人
2幕に見せ場がありますが、
力強い歌声、地についた上流婦人を
魅せてくれました

船会社社長・イズメイ
自己中心的な社長役
押し出しも良く 似合ってます(笑)

1等船客・ストラウス
メイシーズ百貨店経営者
妻を愛している穏やかな紳士
温かみのある紳士 そのもの
豊かな歌声も堪能しました

バンドマスター・ハートリー
沈んでゆく船の上で、最後まで
音楽を奏でた・・・・・
潔さが見えました


客室係・エッチズ
腰が低く丁寧 絵に書いたような
客室係り・・・なのに
なにか独特な雰囲気が漂いますね

船長・E・J・スミス
立ち姿が素敵な貫禄の船長さん
存在感があります

2等船客・エドガー
アリスのご主人
アリスに振り回される優しいご主人役
佇まいがそんな風でハマってます
歌声があまり聞けなかったのが、残念でした

2等航海士・ライトラー
几帳面・神経質そうなマードックを
しっかり支えてますね
きびきびとした動きで、しっかり者の
2等航海士でした

ベルボーイ・ラティマー
1等航海士も若いのですが、こちらも若い(笑)
ダンスも受け持ち 駆け回っています
2幕で船長に年齢を聞かれますが・・・・
その年って・・・○○歳 ビックリです(笑)

ミュージカルですが、音楽はあまり
インパクトのあるメロディは無かったような?

実際にあった『タイタニック』
沈没までのミュージカル化 
2幕がやはり見せ場です
人間模様は、淡々と演じられている気がします

それでも最後の時間への時を刻む・・・
  
  『タイタニック』  やはり 切ない!
関連記事
Return
NoTitle * by ヌヌ
今日観劇されたのですね~!!
実は今日のソワレで突発しようかと密かに計画してたのですが
見事に残業に打ち負かされてしまいました。。。
なので早々にレポが読めて嬉しいです♪
この面子で歌が残らないのは残念な気がしますが
やっぱり切ないタイタニック!!
必ずどこかで突発して見せます☆

NoTitle * by tiro
最後のほうに行く予定なので、レポが見られて嬉しかったです。
やっぱり音楽を楽しむと言うよりは、沈没までの過程を見るという感じなのでしょうか?

NoTitle * by hatti
> ヌヌさま
単に自分がメロディラインが
覚えられないだけかも知れません(汗)
綜馬×岡 二人がともに歌うシーンとか
あるので、素敵ですよ~♪
2幕は、ほろりと来ると思うのですが、
見てのお楽しみ 突発 ガンバ!(笑)
都合がつくといいですね~

> tiroさま
音楽も素敵なんです(笑)
あまり悲劇的には演出されてなくて
某M○のように 泣き叫ぶシーンはありません
でも、夫婦愛や、助かりたいと言うエゴ
仕事を全うしようとする人々が、
見えてきます やはり2幕に注目でしょうか
お楽しみに~♪

コメント






管理者にだけ表示を許可

NoTitle

今日観劇されたのですね~!!
実は今日のソワレで突発しようかと密かに計画してたのですが
見事に残業に打ち負かされてしまいました。。。
なので早々にレポが読めて嬉しいです♪
この面子で歌が残らないのは残念な気がしますが
やっぱり切ないタイタニック!!
必ずどこかで突発して見せます☆
2007-01-18 * ヌヌ [ 編集 ]

NoTitle

最後のほうに行く予定なので、レポが見られて嬉しかったです。
やっぱり音楽を楽しむと言うよりは、沈没までの過程を見るという感じなのでしょうか?
2007-01-19 * tiro [ 編集 ]

NoTitle

> ヌヌさま
単に自分がメロディラインが
覚えられないだけかも知れません(汗)
綜馬×岡 二人がともに歌うシーンとか
あるので、素敵ですよ~♪
2幕は、ほろりと来ると思うのですが、
見てのお楽しみ 突発 ガンバ!(笑)
都合がつくといいですね~

> tiroさま
音楽も素敵なんです(笑)
あまり悲劇的には演出されてなくて
某M○のように 泣き叫ぶシーンはありません
でも、夫婦愛や、助かりたいと言うエゴ
仕事を全うしようとする人々が、
見えてきます やはり2幕に注目でしょうか
お楽しみに~♪
2007-01-19 * hatti [ 編集 ]