現在の閲覧者数: 『バリー ターク』4・28マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『バリー ターク』4・28マチネ

『バリー ターク』4・28マチネ



@ KAAT神奈川芸術劇場大スタジオ

先日の四季公演
『ノートルダムの鐘』の会場の
向かい側。

初めてこちらの会場に入りました。
お化粧室が・・階段を上がらないと
ありませんでした。
踊り場で一息入れないと
上がれない
場合によってはふらつきが
出るので要注意(爆)

そういえば・・
オーチャードホールも
モンスターズ・コンの時
息を切らして上った記憶。
エスカレーターもないし~

IHIステージアラウンドも。
ここは スタッフさんにお願いすれば
1Fのが使用出来るけど。


本日は 『バリーターク』
シアタートラムと
こちら KAAT大スタジオでの
公演がありますが・・
どちらもキャパが少なく
チケットがようやく押さえられた
公演です。

出演

男1 ・・・・・・・・草彅 剛
男2・・・・・・・・・松尾 諭
男3・・・・・・・・・小林勝也
少女・・・・・・・・・佐野仁香
(Wキャスト 筧 礼)


声の出演

小田豊 清水葉月 小山萌子 小川ゲン

(敬称略)


舞台上には かなり広い部屋。

下手奥 シャワールーム
上手奥に 冷蔵庫 レンジ
簡易なキッチン

壁には たくさんの絵が
貼り付けてある。

この部屋で 一人
語りだす 男1

男2が加わり・・・・

目覚まし時計が鳴り出すと
食事をしたり
運動をしたり
着替えたり
バリータークの話をしたり

バリーターク・・

シャワールームとキッチンの間
カーテンが開けられると
そこは 絵で描かれた人が集う
バリータークの村?

ダーツゲームのように
絵で描かれた人を選び
その人になっての
二人の会話

不思議な時間の経過
出かける事もなさそうな二人

テンポの良い会話も
ある言葉に反応して
男1は 押し黙ったり
痙攣発作を起こしたり
幻聴を聞いたり・・
(声の出演者たち)

どう話が進んでゆくのか
見当もつきません。

舞台背景も‥部屋の中としか・・

壁の向こうに 何があるのか?
壁の向こうから何が現れるのか?


男2が 反応した言葉が

自由!

二人の暮らしは
本当に生きていると言えるのか?

この部屋から出て行く事は
何を意味するのだろうか?


最後の最後
壁を叩く音

何もなかった壁
扉が開いて現れた少女
男2に気づき 驚いた顔
後ずさり、気を取り直し
キッチンの方まで部屋を見て回り
・・・からの無邪気な笑顔。

まだまだ話は 第2章が
始まりそうな気配を
残し 終わる。

i生きる!
自由 !

男3は?

どこか ぶっ飛んでる?
怖さも感じた世界
自分なりの理解で良いのかな?


そんなお芝居でした。






関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可