2018-05-27 (Sun)✎
@川口リリア・メインホール
Reborn ~生まれたてのさだまさし~

劇団四季公演
まっさんコンサートなど
なにかとご縁のある会場なんですが
いつもは 1F席、
何とした事か 今回 3F席の
最後方席が 先行抽選で当選。
当選して 嬉しいのか
哀しいのか よくわからなくなった(爆)
行く気満々で 少しでも
良席を願って 早い段階で
チケット手配をするのに~
でもでも 早くも
公演当日
川口リリア・メインホール
一時は行くのをあきらめようかとも
思った 3F席サイド席でした。
不整脈の症状が出て
階段登りは 極力避け 行動して
いるのに・・・
行く前に劇場さんに
お問い合わせしたところ
レベーター設備は・・ないとの
お返事、
早めに行って 一段一段を
時間をかけて登るしかないか。
早くと言っても 30分前にならないと
入場出来ないので、無駄のない動きを(笑)
時間目に 会場外からでも
グッズの一部が買えるように
なっていたので プログラムは
ここで購入。
でも 意外とよく見えるぞ(笑)
よく考えたら この辺2回目だ~。
以前も プレガで この辺当選
したんだわ。
学習出来てないなぁ~。
という訳で‥(笑)
一階席でも 前の方の頭で
センターほぼ見えない悲劇よりは
恵まれた状況・・と思う事にしよう。(笑)
それも 演劇じゃなくて
まっさんコンサートだから
オペラ・グラスの活躍で
乗り切ろう~。
新アルバムの発売を控え
会場では 予約受付してましたが
(会場限定不買品クリアファイル付き)
受け取りが川口の指定場所
もしくは料金負担の郵送なので‥
今回は 購入を見送りました。
(いずれ 買いそうな予感はするけど)
トークから始まるコンサート(笑)
いつもは 2から3曲歌ってからの
ご挨拶スタートなのですが。
ちょっと新鮮でも・・・
トークがメインでも・・・
まっさんだと違和感なし。
北の国から♪
会場とハミング?で
大合唱もあり (ここんとこ恒例?)
懐かしいナンバーも メドレーで
入れてきたり。
ラスト近くになって
NEWアルバムからの曲も
うたってくれました。
それにしても 45周年
コンサートの回数が 着実に伸びている。
まっさん すごい!
- 関連記事
-
-
さだまさしコンサート『新・自分風土記』 9.・20 2019/09/21
-
『さだまさしコンサート』5・25 2018/05/27
-
『スペリング・ビー』&『さだまさしコンサート』 2018/05/25
-