2018-08-05 (Sun)✎
@東京芸術劇場プレイハウス

今回の『宝塚Boys』
2チームあるので悩んだけれど
スケジュール合わず!(爆)
SEAチームの今日だけに
なってしまった(泣)


初演からず~~っと
見てきているけれど、
リピートは残念ながら
見られそうもありません。
出演
上原金蔵・・・・・・・・・良知 真次
大田原剛・・・・・・・・・藤岡 正明
竹内重雄・・・・・・・・・上山 竜治
長谷川好弥・・・・・・・・木内 健人
竹田幹夫・・・・・・・・・・百名 ヒロキ
山田浩二・・・・・・・・・・石井 一彰
星野丈治・・・・・・・・・・東山 義久
君原佳枝・・・・・・・・・・ 愛華 みれ
池田和也・・・・・・・・・山西 惇
(敬称略)
初演からの 池田さんと
おばちゃん キャス変更
これだけでも ずいぶん変わるなぁ
今日拝見した SEA組は
ラッチ-(良知クン)&上山くん
前回公演とは 役が変わっています。
藤岡さん&石井さん
役が変わって返り咲き
東山くんは星野役での
返り咲き(笑)
Wチームは 全員新キャストに
なっています。
SEAチームは 続投キャストが
いるので、この舞台の
昭和感というか
美空ひばりの曲が流れても
違和感がない?(笑)
役替わり・・の方が違和感
あるかも (爆)
あのシーン セリフと立ち位置
違う~ってなったり
石井さんも モテ男竹田から
ふんどし姿の山田!
ちょっと変わりすぎ(笑)
東山さんの星野役
嵌ってますね~
吉野さんの初演から見てますけど
卓袱台 2つを並べて
その上で開脚!
動きが美しい~。
そして山路さんから
なんと山西さんへ・・
キャラ違いすぎ~~
こまつ座さんの舞台の
軍人さん役など
見た後なので どうにも
イメージの切り替えが大変!
(笑)
初風さんから 愛華さんの
チェンジにも言えるかな。
かなりな”おばちゃん”に
作ってましたが、元ジェンヌさんの
イメージはやはりピッタリでした。
舞台への夢を追う人々
確かに そこに
生きていました。
ラストのシャンシャンを持って
歌い踊るシーンが 好き。
後方席だったけれど
ちょうど段差が高くなる列
前を遮られることはなく
オペラグラスも使い
ストレスなく見られた舞台でした。
スタオベ出ました!
もちろん 皆さんとご一緒に
スタオベしてきました。
- 関連記事
-
-
『ナイツテイル』8・6マチネ 2018/08/06
-
『宝塚Boys』8・5日マチネ 2018/08/05
-
『キスミー・ケイト』7・5マチネ 2018/07/05
-