現在の閲覧者数: 宝塚花組『MESSIAH』&・・・9・20マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  宝塚 >  宝塚花組『MESSIAH』&・・・9・20マチネ

宝塚花組『MESSIAH』&・・・9・20マチネ

@東京宝塚劇場

チケ鳥に苦労した~こちら
17455.jpg

プレガのS席当選メールに
やった~と思って発券したら
S席の最後方 2F壁友席1番

だけど後ろが 通路なので
少し背伸びしても 大丈夫?

2幕のショー客席降りの時
3人の組子さんと ハイタッチ!

2階通路 駆け抜けながら
端っこ席でも 忘れずに
ハイタッチしてってくれた~(笑)
お顔とお名前わからないスピード!



一幕 『MESSIAH』

主な配役
天草四郎時貞・・・・・・ 明日海 りお
流雨・・・・・・・・・・・・・仙名 彩世
山田右衛門作・・・・・・柚香 光
益田甚兵衛・・・・・・・・一樹 千尋
森宗意軒・・・・・・・・・・高翔 みず希
つる・・・・・・・・・・・・・・花野 じゅりあ
ゆき・・・・・・・・・・・・・・芽吹 幸奈
渡辺小左衛門・・・・・・瀬戸 かずや
多賀主水・・・・・・・・・・冴月 瑠那
波の精・・・・・・・・・・・・白姫 あかり
みね・・・・・・・・・・・・・・鞠花 ゆめ
田中宗甫・・・・・・・・・・天真 みちる
松倉勝家・・・・・・・・・・・鳳月 杏
福・・・・・・・・・・・・・・・・桜咲 彩花
芦塚忠右衛門・・・・・・・航琉 ひびき
天草の女・・・・・・・・・・・美花 梨乃
芦塚忠太夫・・・・・・・・・舞月 なぎさ
松島源之丞・・・・・・・・・和海 しょう
とき・・・・・・・・・・・・・・・・華雅 りりか
三宅藤兵衛・・・・・・・・・羽立 光来
すず・・・・・・・・・・・・・・・新菜 かほ
松平信綱・・・・・・・・・・・水美 舞斗
天草の女・・・・・・・・・・・真鳳 つぐみ
波の精・・・・・・・・・・・・・・乙羽 映見
渡辺佐太郎・・・・・・・・・優波 慧
波の精・・・・・・・・・・・・・・更紗 那知
善左衛門・・・・・・・・・・・・千幸 あき
赤星宗帆・・・・・・・・・・・・桜舞 しおん
咲・・・・・・・・・・・・・・・・・城妃 美伶
風太・・・・・・・・・・・・・・・春妃 うらら
徳川家光・・・・・・・・・・・紅羽 真希
鈴木重成・・・・・・・・・・・綺城 ひか理
不動丸・・・・・・・・・・・・・飛龍 つかさ
助蔵・・・・・・・・・・・・・・・峰果 とわ
なつ・・・・・・・・・・・・・・・茉玲 さや那
多聞丸・・・・・・・・・・・・・一之瀬航季
長一郎・・・・・・・・・・・・・帆純まひろ
弥一・・・・・・・・・・・・・・・音 くり寿
くめ・・・・・・・・・・・・・・・・糸月 雪羽
徳川家綱・・・・・・・・・・・聖乃 あすか
田崎重吉・・・・・・・・・・・南音あきら
小平・・・・・・・・・・・・・・・華 優希
萬・・・・・・・・・・・・・・・・・舞空 瞳
(敬称略)

宝塚の特徴
毎回のことながら登場人物多し!

主に動く人物は 絞られますが・・(笑)

~天草四郎異聞~
サブタイトルの通り 天草四郎が活躍

舞台は 天草の 大矢野島
難波して この島に流れ着いた夜叉王丸
島の人に助けられ暮らし始めるが
人々の貧しさや そんな中で他人の
自分を助けてくれる彼らの信仰を思う。

謎の無人島と思われている湯島に行き
ひっそりとご禁制の聖人画を書いている
南蛮絵師 (洗礼名 リノ)山田右衛門作と
絵のモデルとなった流雨に出会う。

天草を統治する 松倉は
己の出世のため 重税を課し
信仰を禁じて 人々を苦しめていた。

舞台は江戸に飛び
将軍や知恵伊豆も登場
複雑な様相を呈してきます。(笑)

松倉の殿様のお城にも
なる舞台

重税だけでなく キリシタン狩りの
責め苦 圧政に苦しみ
死んでからのはらいそ(理想郷)に
なんの意味がある
生きてこそのはらいそ
この天草をはらいそに
四郎の言葉に
ついに立ち上がる住民たちだが。


鎮圧された 一揆!
この中で 柚香さん演じる
山田右衛門作
なかなか複雑な人物だわ。

知恵伊豆も食えない奴(笑)

松倉は どこから見ても悪!な
人物にされている。

正義の塊…だけじゃない

天草四郎

でもかっこ良いのは
さすが宝塚。
殺陣はほぼダンスだったのは
さすが宝塚(笑)

2幕の 『BEAUTIFUL GARDEN』
百花繚乱AからI
チョウの舞飛ぶ 花園に誘います。

シーン:花美乙女♪
シーン :花美男子♪
アンダルシアの赤薔薇♪
マタドール姿の 明日海さん

パリの花々♪
カラフルな傘を使ったシーン

ローマの白百合♪では
柚香さんが ローマの美女Sを。

17454.jpg



使われている曲は
聞いたことのある曲もありますが
各シーン バリエーションに
富んでいます。

今日の指揮は
西野っち(西野淳さん)でした。




関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可