2019-02-05 (Tue)✎

残す公演 3公演
本日 マチネ ソワレ

明日の千穐楽は チケット
頑張ったけど・・・取れなかったので
マチ・ソワで 『レベッカ』
今日で見納め
マチソワしちゃうけど(爆)
マチネのキャスト
涼風×桜井コンビ
不安げな様子が
一番強い桜井イッヒ
歌から受ける印象でしょうか?
2幕 だいぶ強くなって
来ましたが 3人のイッヒの
中では 一番マキシムを
支えられそうもない (爆)
森クミ・ヴァンホッパーさんは
アドリブ 入れて来るし
二人の結婚を知らせるシ-ンでは
自分に別れを言いに
来てくれたと勘違い
私たち?とマキシムに
抱きつくシーンでは マキシムを
ガシっとホールド(笑)
キス迫ってますから~
それを振りほどくマキシムの
大変さは いうまでもなく (笑)
え~~ え~~~~!!
と驚くようになったし
ミューヨークによろしくと言う
マキシムの真似してから
誰に言えばいいのよ! とか
いつかきっと後悔する事になるわよ
レディ・ド・ウインターと
ちょっと馬鹿にした様な
軽い挨拶と笑い声のシーンの
強烈さは、森さんならではかな?
モンテカルロ
丘の上の二人
イッヒが書いてくれた絵を
大切そうに胸に抱えて捌けて行く
女子か!と思うようなマキシム。
優し気な風情が
印象に残ります。
貴族の中に フリス朝隈さんや
ベン役のtekkannさんが
いるのもいるいるってなるし
河合さんの芝居が、
細かいのもツボ!
そういえば・・
休憩時間 上手横 外の通路に
男性のトイレ列が 前方席の方まで
並んでいてびっくり。
売店奥から 通路に
ずっと並んでると言う事ですね?
クリエでの男性列
初めて見ました。
狭いホワイエ 女性列ももちろん。
本日 シャンテの休館日で
休憩時間にシェンテに
抜け出す事も出来ない。
マチ・ソワ間も ・・・どうしよう(笑)
涼風さん 不調と言う
お話も聞きましたが
休演日もあって・・
きっちりと戻して来る
カトレアの花の横で
歌う帰って来てレベッカと
歌うダンヴァース
頬に手を当てながら
ス~~~っと下ろす仕草
とても色っぽくて 切ない。
部屋の模様替えに
言葉激しくイッヒに詰め寄る
迫力
それにも負けず
跳ね返すには
桜井さんイッヒはまだ
弱いところが見える
カトレアの花を
片付けるよう言われて
ミセス・ド・ウインターのカトレアです♪
強いダンヴァース夫人の歌声に
動きが止まりかける
島田クラリス
だから 私よ~♪のイッヒの歌に
戸惑ったりする表情の変化が細かい。
その前の レベッカのガウンを
片付ける時も
フランクとすれ違い
笑顔で歩き出すのに
前から来るダンヴァース夫人に
恐怖の表情~
ビクっとしてる
舞台 駆け回って
イッヒのドレスの着付けで
ハイッ 奥様!の
お返事も 好き(笑)
マキシムとイッヒ
チェスのシーン
二人で 手を重ね合うの
可愛い~(笑)
キューピット像が
見当たりませんと
影のように現れる
ダンヴァース夫人に
怯える様子に
レディ・ド・ウインターの
大切になさっていた・・と
言い続ける夫人に
下がってよろしい!
怒りかける自分を
落ち着かせるように
・・・・ミセス・ダンヴァースと
間をとるマキシム
この辺も お芝居が
プレビューあたりから
ずいぶんと変わってる。
一時 調子が心配な公演も
あったのですが
さすが 祐様 こちらも
押さえ気味かもと思うシーンは
あれど とっても 熱いマキシム。
ボート小屋・入り江のブイ
レベッカとの関りを
フランクから聞くイッヒ
自信を無くすイッヒに
言い聞かせるような
誠実と信頼♪
今日も 暖かい歌声が
響きます
このシーンを見るだけでも
満足度は 100パー(笑)
2幕の吉野ファベルとの
持ちつ持たれつ♪
ここも見どころだくさん
満足度・・・急上昇 ↑↑↑
さっき 100パーって
行ったのに まだ上がるのね。(笑)
吉野ファベルとのシーン
何をやってくれるやら (笑)
決まった芝居の中でも
グラスの扱いとか
ちょっとずつ 違ったり
トンボとりのような
目の前の指クルクルは
後半で始まり
今日もやってた!(笑)
その後の審問会でも
マイクに入らない
ジャイルズさんとの会話
船体に穴!と聞かされても
ジャイルズさんの方が
驚いてる。
ジャイルズさんの 眼鏡を
いったん外して 眉間を
もむ仕草 とてもこのシーンに
合ってるなぁと
見てしまう。
フランクさん見てると
ジャイルズさんも見えるので‥(爆)
センターの ジュリアン大佐と
耕・ナサニエルさん
横目では見てますからね~
ごめんなさ~い!
マキシムの屋敷、
ベンの証言でも
管財人さん 何か・・知ってる?
2幕と言えば 思い出し
ダンヴァース夫人に
影に・・・呪われる♪
迫って来るダンヴァース夫人に
思わず倒れる桜井イッヒ
このところ 動きが変わり
3人のイッヒ共に
あまり足が見える事は
少なかったのですが
ガウンがめくれ
一瞬ですが ちら見え!
それだけ 怖いダンヴァース夫人
立ち上がらせ 突き放す
涼風ダンヴァース
突き飛ばす前に
腕を手前に引いてからなので
動きが大きく見えて
より激しく突き飛ばして
いるように見える 技 演技!
これから 船の座礁シーン
見逃すな!
難破船の品
おこぼれにあずかろうと
する人人々の中に
ジュリアン大佐と
ジャイルズも何気に
混じりこむ(笑)
田中君や耕さん
ボーイさんもね。
回数を見ても
ほんと 飽きる事がない。
あと 残り2回
自分が見れれるのは
ソワレ回で ラスト
前々楽
桜井イッヒ ラストなので
祐様からの紹介で
一言ご挨拶がありました。
あ~ 思い出して記事かいてると
寂しくなって来る。
円盤化
再演
この素敵なカンパニーで
良いニュースないかなぁ~
- 関連記事
-
-
『レベッカ』2・4ソワレ 2019/02/06
-
『レベッカ』 2・4マチネ 2019/02/05
-
『レベッカ』 1・30マチネ 2019/01/30
-