2019-03-14 (Thu)✎

@グリーンシアター
池袋 駅 西武 を通り抜ける
途中 チョコのワゴンも
ありましたが チョコ買うと
荷物に・・(爆)
行先は 劇場だし・・
その前に ちょっと
やらなければいけない事が
あったしネ
『女王の戦略』この
タイトルからは
どんなお芝居なのか
見当もつきません。
出演者
萩原和馬・・・畑中智行
(キャラメルボックス)
萩原桐子・・・永井幸子
(ブルドッキングヘッドロック)
新田篤・・・・・ 増田裕生
榊照之・・・・・・髙木俊
加奈目深雪・・・伊藤えみ
早川雅人・・・・・ 鐘ヶ江洸
萩原よし乃・・・・ MiKi
中山基・・・・・・・ 三上俊
松倉永真・・・・・ 倉貫匡弘
野崎鈴花・・・・・ 水崎綾
黒岩清玄・・・・ 加藤靖久
(AND ENDLESS)
野崎タケル・・・・篠原功
(演劇集団SINK)
(敬称略)
HPや ツイなどで
あなたの大切な人が
誘拐されてしまったら
あなたはどうしますか?と~
誘拐される 誰かがいるのは
想像に難くないッ(笑)
休憩なしの 100分
ジェットコースターとまでは
行かないけれど
なかなかの 波乱が(笑)
普通の ビル会社で働く男
萩原和馬
同級生で幼馴染の
妻と 結婚一周年
妻と待ち合わせて
他愛ない会話をして
ちょっとコンビニへと
行って戻ると
その妻が なんと誘拐されて
しまった。
犯人の身代金要求は 4億円!
そんな大金ある訳ないっ!
なんとか かき集めて一億
それでも凄いね~(笑)
犯人の指示通りに とある場所に
行くと そこは倉庫のような部屋で
同じように身代金を持った男が 3人!
訳がわからないうちに
閉じ込められてしまった。
実は~~~と
4人で 事情を話し合うろ・・
お話は とんでもない方向へ (笑)
こんな方向へ持って行く意外性
あり得ない設定
お芝居の世界なので 成り立つ
女王というのは
ゲームの女王
チラシにも トランプ・ハートの女王が
使われていましたが。
誘拐された人たち
萩原和馬の妻 桐子
新田篤の恋人 深雪
野崎タケシの妹 鈴花
榊の会社の社長 松倉
それぞれに大切な人を
誘拐されて 4人で倉庫に
閉じ込められた男たちを
争わせて 死のゲームを
始めさせようとする
プレーヤーがいた
このゲームの女王が
タイトルになったのか?
閉じ込められた部屋に
おいてあった
アタッシュケースには
一発ずつの銃弾の入った
拳銃も4丁用意されていた
一体何のため?
誰がこれを?
和馬の妹 よし乃は
兄たちの結婚記念日を
祝おうとして 異変に気づく
彼女って 凄くない?(笑)
そこから 事件の真相に
たどり着いちゃうから
さらに凄い。
盛り上がりそうに思えるし
殺人起こる 展開で
ドン伝返しありでも
・・・突っ込みどころ けっこう
あるんじゃないかと思う(笑)
お芝居みるのに
野暮は言うなって? (笑)
いろいろ 強引に納得させても
ラストの 入れ替わりだけが
よくわから~ん。
本日は なんと
アフタートークショー
カテコで 今日のメンバー
手を挙げて!という
畑中さんの呼びかけに
自信なさげなメンバーも
居たりして・・
出るの わかってない?(笑)
メンバー 確か
畑中・永井・ 増田 ・鐘ケ江
Miki ・篠原さん だったかなぁと
思い出してみる。
畑中さんご出演がご縁の
ピウス企画さん
あまり拝見していないので
役者さんもお馴染みの方々とは
言えず 記憶力にも自信がない(爆)
違っていたり 抜けていたら
ごめんなさい~(汗)
サスペンスものらしい本作に
因み 過去怖かった事などの
話を順に メンバーが糸回り
話し出したら・・・
トークショー アッと言う間でした。
合図の音が聞こえて来て
あこれが来ちゃうと の声
畑中> あと10分?
いや 1ッ分 !
どんだけ ギリな 合図出しなんすか?
楽しい時間 有難うございました(笑)
たぶん この後
チェキ券お買い求めの方々の
撮影会もあったと思います。
今回は チェキ券 買わなかったけど
前回買ったので 大体の様子はわかる。(笑)
こちら チェキ券付きのチケットがあり
公演後 希望の俳優さんと ツーショ!
流れ作業ですけど こんな機会は
普通ないので 良い企画・・だと思います。(笑)
パンフと一緒に チェキ券売ってましたね
当日でも間に合うのかな?
出演者さんの 写真セットも販売してる。
パンフはもちろん 戯曲本もあったかな?
DVDの予約もあり
会場予約で 送料サービス
グッズ 俳優ファンには嬉しい
品揃じゃないですかね(笑)
- 関連記事
-
-
『空ばかり見ていた』 3・19マチネ 2019/03/19
-
『女王の戦略』 3・14 マチネ 2019/03/14
-
『LULU』 3・4 マチネ 2019/03/04
-