2019-05-10 (Fri)✎
夏劇場に 行く前に
キャッツシアターへ寄り道
新しいCDが発売されているのですが
前回キャッツ観劇は
発売日の少し前だったので
CDだけ買える?って
聞いてみたら
笑顔で大丈夫ですって!
ただ 開演後 ロビーが落ち着いたらの
案内になるので 少しお待ちいただきます
ライオンキングは 13:30開演
キャッツは 13:00から
一旦夏劇場に入場してから
出直す事に・・・・
CD欲しいけど今日は
ライオンキングを見る予定だと
伝えていたので 少し早めに
入れてくれたのかな?
キャッツシアター売店で
無事 キャッツCD 初回限定盤
カレンダー メモ帳などの
セットされている盤を GETしました。
もちろん特典の
キャッツ クリアフォルダーも。
夏劇場に戻って 再入場。
これで心置きなく
ライオンキングを楽しめます。(笑)
@四季劇場 夏
本日の出演者
ラフィキ・・・・・・・・・・・・青山弥生
ムファサ・・・・・・・・・・・・内海雅智
ザズ・・・・・・・・・・・・・・百々義則
スカー・・・・・・・・・・・・・韓 盛治
ヤングシンバ・・・・・・・犬伏 諒
ヤングナラ・・・・・・・・ 三浦涼音
シェンジ・・・・・・・・・・・川良美由紀
バンザイ・・・・・・・・・・・松尾 篤
エド・・・・・・・・・・・・・・・川野 翔
ティモン・・・・・・・・・・・近藤聡明
プンバァ・・・・・・・・・・・福島武臣
シンバ・・・・・・・・・・・・鈴木智之
ナラ・・・・・・・・・・・・・・木内志奈
サラビ・・・・・・・・・・・・・川原晶絵
アンサンブル
宮野 薫 品川芳晃 菊地智弘
渡邉勝馬 小林清孝 平田郁夫
佐藤幸治 坂本 剛 岩本聖都
安倍大夢 寒河江幸弘 助定 亮
菊池貴大
角田美紗 志賀ひかる あべゆき
門田奈菜 坂井菜穂 笠原光希
田村有香理 加藤あゆ美
岡本直子 出口恵理 井藤湊香
田川光希 (敬称略)
えっ 弥生さんラフィキですか!?
お久しぶりなキャスティングに
ちょっとびっくりでした
なんせ 初回発売(1999年)された
ライオンキングCDの
ラフィキですから~
丹さんや弥生さんラフィキ
よく見たなぁ~
懐かしさもあって・・
注目してしまう~
やはり 安定しているし
上手いっ!
韓スカー
アラジンのシーニー役で
結構お目にかかっていたせいか
ジーニーの台詞かと
思えるシーンがあって
もともと そんなに怖い
スカーじゃないけど・
ヤング・シンバを
象の墓場!口を滑らせたと
見せて 二人だけの秘密!
あっちへ行って
遊んでおいで と
膝から離す時の仕草が
とても冷たくて 怖かったように
感じたなぁ
百々ザズも お久しぶりキャスト
夏劇場に移ってから間も無い頃
お逢いしたかもです。
その頃は言ってなかった
ムファサと 二人 捌けて行くときの
小さい頃 どこかに頭でも
ぶつけたんじゃぁないでしょうか?
も言ってるし~
当たり前だけど 今仕様
有能な執事っぽい印象は
変わらない百々ザズでした。
内海ムファサ
お目にかかる回数が
多いムファサ王です
最近になく荒々しい
印象を受けたのですが・・
ムファサ王のイメージ
ちょっと更新中 (爆)
夏劇場に移ってからの
演出の変化も見て
それを演じる役者さんを
見て・・
初演の頃のキャストと
最近デビューのキャストが
共に作り上げている 生の舞台
余りに見すぎてしまい
集中して 観られない時期も
あったのだけれど
今日は熱気を感じました。
やはり 生の舞台は いいっ!
- 関連記事
-
-
劇団四季会員継続中 2019/05/16
-
『ライオンキング』 5・10マチネ 2019/05/10
-
『ラ・アルプ』 5月号 到着! 2019/05/02
-