2019-07-21 (Sun)✎


お子様 ご家族が
いっぱいの会場
いつもの ミュージカル演目と
だいぶ客層が違います(笑)
『アラジン』と言っても
某劇団の公演ではないので
魔法の絨毯は出てきません(笑)
物語付きクラシックコンサート
『アラジンと魔法のヴァイオリン』
お歌はありま~す
クラシック・コンサートとなって
いますが・・・
お子様むけに工夫されて
お客様参加型を意識されて
いるようです。
会場には こんなものも
置かれていました
上演予定時間と
※観劇の注意 (すばらしい~)

まほうの呪文を唱えたり
アドリブ演奏の 主要音階を
子どもさんに決めさせたり
ゴスペル オーハッピーデー♪
ハイ・テンポの SWING♪など
クラシックの枠に拘らず
音楽の楽しさをアピール
王子さまアラジンと
魔法使い ランプの精
ちょっと 失敗の多い
ランプの精は 会場のみんなに
呪文のお手伝いをして
貰わないと 上手く魔法が
使えない・・らしい(笑)
宮廷の指揮者も
すまし顔で登場して
宮廷の演奏者の
オーディションしたり・・w
王子さまアラジンは
素敵なヴァイオリンを見つける
そのヴァイオリンを狙って
怪しい人たちが3人・・
アラジンからヴァイオリンを
取り上げようとします・・・
そのうちの一人 アマティは
自分のヴァイオリンを
取り戻そうとしている・・
自分は ヴァイオリン職人だと
王子に訴え
証拠にと
ヴァイオリン3分クキング~~あれっ?(笑)
良い子はまねをしないでね・・・・と
ラスト 電子レンジで チン!
のこる二人は ペテンシと
サギッシー
名前からして・・役割は
わかりますね
指揮 ・・ 角田 鋼亮
出演
アラジン王子(バリトン)・・加耒 徹
ランプの精・・・・・・・・・・・・小関 明久
アマティ・・・・・・・・・・・・・万里紗
ペテンシ・・・・・・・・・・・・・玉置 孝匡
サギッシー(ソプラノ)・・・宮地 江奈
オハヤシ(パーカッション)小林 洋二郎
カトゥー宮廷楽長(ピアノ)・・加藤 昌則
演奏:ニッセイシアターオーケストラ
川田 知子(コンサートミストレス)
(敬称略)
クラシック曲メインですが
オケのみなさまも
芝居仕立てに一役も
二役を買ってらっしゃいました。
質の高い音楽に触れる事が
できる劇場空間、
いつも ミュージカル系を
見てばかりなので
‥お芝居部分には
ちょっとわざとらしさも
感じてしまいますが
これもお子様にわかりやすくの
コンセプトかと・・(笑)
チケット代も ファミリーで
来られるように お財布に
とてもやさしい設定です
此処何気に大切(笑)
大人だけど 一緒に歌っちゃたし~
とっても 楽しい 時間でした
- 関連記事
-
-
『brand・new・musical・concert2019』 8・11ソワレ 2019/08/12
-
『アラジンと魔法のヴァイオリン』 7・21マチネ 2019/07/21
-
浦井健治の Dressing Room Live 7.16 2019/07/16
-