現在の閲覧者数: 『ピーターパン』 7・26 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › その他 ミュージカル › 『ピーターパン』 7・26 マチネ
2019-07-26 (Fri)  23:56

『ピーターパン』 7・26 マチネ

DSCF7928.jpg

@彩の国さいたま芸術劇場


今年は 国際フォームCから
会場が変わって東京公演はなし?

箱が変わってのフライング
妖精の粉は どこまで 飛んでくるのか
ちょっと地味になったかも(笑)

この会場で 見るのは
シェイクスピア作品が多いので
客席上までのフライングは
見た事なかったけど

以前のピーターパン
休憩中に 会場にいる
キャストさんに言うと
ミニ・シール貰えちゃったり
したけど今年もやってた (笑)

26169.jpg

以前 フォーラムで
頂いた時のと今回のもの
ウエンディ 2人 (笑)
今回のは キャストさんの
シールじゃなくイラストでした

マイケル役の子役ちゃん
Wキャストの どちらか
分からなかったけど
会場に掲示なし・・
スタッフさんに教えて頂きました
今日は 遠藤希子ちゃんマイケル

パンフ購入
今年も歴代フック船長載ってた
ちいさいけど
麗しの 禅フック船長~♪(笑)

出演
ピーターパン・・・・・・吉柳咲良
フック船長/ダーリング氏
・・・・・・・・・・・・・・・・EXILE NESMITH
ウェンディ・・・・・・・・河西智美
タイガー・リリー・・・・宮澤佐江
ダーリング夫人・・・入絵加奈子
ライザ・・・・・・・・・・久保田磨希

スミー・・・・・・・・・・萬谷法英
ヌードラー・・・・・・・笠原竜司
チェッコ・・・・・・・・・森山大輔
マリンズ・・・・・・・・・髙橋英希
スターキー・・・・・・・西村 聡

トゥートゥルズ・・・・・・安田カナ
双子・・・・・・・・・・・・・田畑亜弥
スライトリー・・・・・・・・庄司ゆらの
カーリー/ジェイン・・出口稚子
ニブス・・・・・・・・・・・川村海乃

ジョージ・スコーリー・・小山圭太
アルフ・メーリン・・・・長嶋拓也
チャールズ・ターリー・・松本城太郎
フォジェティ・・・・・・・・石上龍成

ナナ/ワニ・・・・・・・・・三浦莉奈

ジョン・・・・・・・・・・・・持田唯颯
マイケル・・・・・・・・・・遠藤希子
Wキャスト・・・・・・(山田こはな)
(敬称略)

休憩二回 15分の構成
DSCF7931.jpg


舞台上に 大きな絵本を
映し出し
メイド姿の久保田さんが
ぺージめくりと ナレーション
客席降りで お子様に
お話わかった?と質問したり・・

でも 演出かとも思うのですが
・・分からない時は
遠慮しないで小さな声で 聞こうねって
言ってたけど
・・観劇中のお話は
ちっさな声でもNGですよ~(爆)

小さなお子さんは
お話してもいいんだ!と
思っちゃうでしょ?
静かな場内で
お子様の声は とても響くんです
聞くのは休憩になってからか
お芝居が終わったあとにね

お子様の多い公演は
どうしても マナーが
守られ難い所があるし~
ちょっと気になりました

舞台は 新演出で変わった
『ピーターパン』
ネバーランドの大冒険

時計の音を怖がる
フック船長 (笑)

新しいフック船長
歌が ポップ系の歌い方で
上手いんだけど
ちょっと馴染んでないかも

迷子たち
人形を使っての双子は
ちょっと無理がある
迷子たちの人員削減?(爆)

そして 個々の個性が
あまり感じられなくなって
しまったような気がする

ナナが アピール強くなってた(笑)
カテコ風に
下手に 一声吠えてポーズ
上手に一声吠えてポーズ
センターに来て一声!
で、ポーズ決めて
大拍手貰ってました~

ダーリング氏との絡みは
すこし減ったかな?
でもラスト ウエンディたちと
一緒に家に来た迷子たち
お父さんにお願いするとき
ナナまで オネガイシマスって
言ってるのが聞こえて来て
会場からも笑い声 (笑)

面白いけれど線引きが難しい
やり過ぎに注意が必要かも
しれないなぁ

3年目の 吉柳ピーターパンは
少年っぽさを感じさせる
上手さ 声も無理なく少年らしい

お調子ものにみえる萬谷スミー

笠原ヌードラー ちょっとあっち系(爆)

森山チェッコ
『笑う男』にご出演
・・・からの海賊さん (笑)
ミュージカル座さんの舞台でも
けっこうお目にかかるので
お顔覚えた!

入絵さん 素敵なダーリング夫人
ジェーン役が 無くなって
ちょっと残念(笑)

インデアンたちのアクション
素晴らしかったけど
4名だけで 迫力が減 (爆)

スターキーの反乱も
以前よりも大人しい

なにより 爆弾を持った
フック船長
以前は 海に飛び込んで
派手に自爆してたんけど

今は ピーターパンに
爆弾を取り上げられちゃう

ひとりで 海に飛び込んで
ワニさんの餌になってるのは
影絵の映像・・で
とっても可哀想なんだけど~

まぁ 自爆も可哀想だから
あまり変わりないか

会場降りの ハイタッチ
萬谷スミー 来てくれました
あと一人 インディアンさん
笠原ヌードラは 近くまで来たけど
タイミング合わず!

会場内 着ぐるみピーターパン
着ぐるみフック船長もいる!
DSCF7935.jpg



ペイント 撮影コーナー
お手紙コーナー
DSCF7933.jpg

お子様の声が 賑やかな
彩の国さいたま芸術劇場でした。




関連記事

最終更新日 : 2019-07-26

Comment







管理者にだけ表示を許可