2019-09-29 (Sun)✎

@サンシャイン劇場
東野圭吾「仮面山荘殺人事件」
の舞台化 (講談社文庫刊)
活動中の 演劇集団キャラメルボックス
劇団員の出演を多く占める公演
演出も成井さん
これまでのキャメルボックスでは
2時間ものが多かったけれど
ほぼ同じ 2時間強の舞台でした

ドンデン返しの小説
上手く舞台に乗せている
とある大手製薬会社
社長の別荘
社長の娘 朋美は
交通事故で亡くなり
彼女を偲ぶため
婚約者 従妹 友人
兄 両親 社長秘書
そんな別荘に
警官の来訪
銀行強盗犯が 銃を持ち
逃走中だと・・・
小説のごとく
強盗犯が飛び込んで来て
家族たちを拘束
外部との連絡も絶たれて
しまう
朋美を偲ぶ集まりが
飛んでもない事に・・・・
友人の阿川の口切りで
朋美の事故は 単なる事故と
警察には判断されて
事件にはなっていないが
実は殺人だったのではないかと
真相を追う展開になる
未必の故意を疑う
阿川の言葉に
それぞれの人々の
反応
飛び込んできた
強盗犯の ジンも
なぜか興味を持つ
舞台は 別荘の応接間?
2階部分に
いくつかの客間のドア
外を見渡せる大きな窓
カーテンがかかっているが
時として開けられる
息もつかせぬ展開
かなりスピーディだ
まだ開幕したばかりで
ミステリー 原作を読んだ方は
結末もご存知だろうが
ここでは これからのご覧に
なる方もいらっしゃるので
ここから先・・
ネタばれは避けます。
CAST
森崎朋美・・・・・・・・・・平野綾
樫間高之・・・・・・・・・・木戸邑弥
篠雪絵・・・・・・・・・・・・伊藤万理華
ジン・・・・・・・・・・・・・・畑中智行
森崎厚子・・・・・・・・・・坂口理恵
阿川桂子・・・・・・・・・・星乃あんり
森崎利明・・・・・・・・・・鯨井康介
木戸信夫・・・・・・・・・・筒井俊作
下条玲子・・・・・・・・・・原田樹里
タグ・・・・・・・・・・・・・・オレノグラフィティ
蒲原巡査 他・・・・・・・・関根翔太
薄田巡査・・・・・・・・・・佐藤豪
森崎伸彦・・・・・・・・・・辰巳琢郎
(敬称略)
各キャラは分かり易い・・・
かと思ったら 事件の謎が
分かって来るに従い
ちょっと印象が変わるかも。
木戸さん演じる 高之は
沈着冷静 優等生で
誠実・・
言ってみれば
出木杉クンタイプ
By ドラえもん(笑)
朋美も お金持ち令嬢で
亡くなる前にも
一度交通事故を
おこしていて
足が不自由
一度目の事故の時
知り合った高之と
惹かれ合い 婚約まで
していたのに
再び事故を起こし
亡くなってしまったのだ
従妹の 雪絵
話が進むうちに
だんだんと重要キャラに
なって来て
ついには 事件の被害者に
兄 や 雪絵に思いを寄せている
木戸・・
木戸役の筒井さんは
予想通りのキャラ(爆)
強盗ジン
切れ者っぽいキャラ
強盗せんでもええやんって
言いたくなるけど‥
ラストの落ちで納得 (笑)
強盗 ジンの相棒
タグも ちょっと不思議な人物
パズル好き (笑)
社長秘書に 原田さん
冴える推理
切れ者キャラでした
辰巳さん社長らしくて
奥様役には
淑やか坂口さんでした
次から次と語られながら
露わになっていく事実
どんでん返しも
しっかりあります。
騙される・・・だろうなぁ(笑)
ラストも ああ来るとは
思わなかった
拍手鳴りやまぬ 会場
センターで
有難うございました と
平野綾ちゃん
一旦客電点いたのに
拍手止まらずに 粘り
もう一度のカテコ!
今日は お席も 見易かった
中央通路より 少し後方で
段差があるので 舞台が
きれいに見渡せて
細かい表情を追う時は
オペラ併用。
昨日に続いて
似たようなお席だけど
演劇の神様の ご機嫌
すこしよくなったのかも(笑)
- 関連記事
-
-
『死と乙女』 10・3 マチネ 2019/10/03
-
『仮面山荘殺人事件』 9・29 マチネ 2019/09/29
-
再びの落選メール 予想通り! 2019/09/26
-