現在の閲覧者数: 『終夜』 10・7 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『終夜』 10・7 マチネ

『終夜』 10・7 マチネ

28214.jpg

@風姿花伝

風姿花伝プロデュース公演
『終夜』

出演
ヨン・・・・・・・・・岡本健一 
シャーロット・・・栗田桃子 
アラン・・・・・・・斉藤直樹 
モニカ・・・・・・那須佐代子
(敬称略)

28213.jpg

行ってきました 『終夜』
出演者4人で
4時間弱の舞台です
会場は シアター風姿花伝
キャパ 100席程の会場です

芝居が近い
とにかく近い!


母の葬儀の夜
不仲な兄弟夫婦の会話劇

穏やかだけれど
その実 投げやりな
感じもする ヨン

岡本さんの舞台
何気にみてるなぁ~と
思ったり(笑)

その岡本ヨンに
つっかるような
冷ややかな感じの
栗田・シャローット

二人の会話は
オープニングから
甘さはない
キスシーンはあるけど・・(爆)

母の葬儀の際の
シャローットの言動に
不満をもらすヨン

受け答えの言葉に
棘を感じさせるシャーロット

母の葬儀で遅くなり
弟夫婦を泊めると言う
シャ-ロットに
言葉を荒げる夫

前妻との間に生まれた
娘から電話がかかり・・

その応対で 家族状況を
客席に明かす

家にやって来る
アラン夫妻

役者が揃う

とにかく 4人の会話が
すべて‥なのだ。

自信家っぽいアラン
すこし怯えたような

モニカは
謝ってばかり

母の思い出話も
兄弟の確執を示す

妻たちもそこに絡む

ちょっとした言葉に
顏色を変える

どうでもいいと投げだす
激しいやり取りは
突然に

・・・・休憩です!(笑)

舞台はシンブル
ほぼ何もない

・・・けれども舞台を
囲むすこし高さのある台には
内側は舞台小物が
おいてあって
椅子になって
出演者が腰かけたり
食べ物 飲み物が
置かれてみたり

酒ビンや お盆 グラス
灰皿 写真立て
書類など いろいろと
下から出て来る (笑)

4人それぞれの
心にあるものを
少しずつ 吐き出してゆく
二組の夫婦


2幕 3幕と進むうちに
なにか ヨンもアランも
シャーロットもモニカも
皆 キャラが変わってきたような
感じで・・

本音を言っているうちに
内面も見えて来た
そんな脚本なのかな?

戯曲は 一晩の
出来事なのに
7時間あるらしい

それを 4時間弱に
纏めて・・
でも決して薄くなっては
いなくて しっかり詰め込んでる!

よく 夫は妻に
妻は夫に
さりげなく なんで?と問う
なんで?の多い舞台 (笑)

その理由も
とうとうと長台詞

そこには狂気の香すら
漂ってくる

会話の間もいい
至極 怖くて重いと思う舞台なのに
クスっと笑ってしまうシーンが
あるくらい リアルな
台詞の応酬は お見事としか
言いようがない

栗田さん 個人的に
『父と暮らせば』で
回数をみているので
そのイメージが強いのだけれど
凄いキャラを見せてくれる。

アランって あんなキャラ?
ラストに向かって
壊れて行く感じ

そして モニカ・・
人形の家の ノラが
モデルなのかとおもった (笑)


岡本さん 那須さん
斉藤さんのお名前があると
『CRIMES OF THE HEART ~心の罪~』を
思い出す


目の前の4人芝居
引き込まれて休憩2回も
あるのに 時間を忘れていた

変えようとするな

変わりたくない

あたしを見て

言葉だけで 十分に
相手を傷つける事だって
出来るんだ

4人の過ごした
たった一晩!

暗転の先に
あるものは… 何?


テイク・フリーの
しゅうさんマッチ&
公演リーフレット
頂いてきました
28212.jpg

しゅうさんマッチは
前回のと合わせて
2個になりました
28216.jpg



関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可