現在の閲覧者数: 『ズボン船長』 12・6 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 ミュージカル >  『ズボン船長』 12・6 マチネ

『ズボン船長』 12・6 マチネ


30617.jpg

@新国立劇場 中劇場


今回の船長役には
宮川浩さん 来ました!(笑)

この作品 2016年にも拝見
ズボン船長は 光枝明彦さん
チャールズ卿に 松原剛志さん
ミミ役に 麻尋えりかさん
海賊のドド親分は畑中洋さん
と言う ガチガチ ミュージカルに
ご出演の多い方で 固めてたなぁ(笑)


出演

ズボン船長・・・・・・・・・宮川浩
若かりし頃のズボン船長
・・・・・・・・・・・・・・・・・スギちゃん
海賊の親分 ドド・・・・・神田恭平
ケンのお母さん・・・・・毬乃ゆい

ケン・・・・・・・・・・・・・・・・・吉浦陽
不思議屋チャールズ卿・・・友石竜也
鳥類学者ルソー・・・・・・・・谷本充弘
船医ソックラテス・・・・・・・吉田侍史
動物園長ロバート/コヤマ先生
・・・・・・・・・・・・・・・吉田雄
船のシェフ ケチャップ ・・・今井学
サーカス団団長ローズマリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐々木瞳
ミミのおばあさんヨヨナ ・・・田村依里奈
若かりし頃のヨヨナ・・・・・鈴江真菜
旅の踊り子ミミ・・・・・・・・・敷波美保
占い師ベンベリーナ・・・・・緋名
魔術師シェンシャラー ・・・秋山秀樹
オデンコ・・・・・・・・・・・・・・清水錬
ニョッキ・・・・・・・・・・・・・・岡部雄馬
グチンカ・・・・・・・・・・・・・西山貴大
クサノ先生・・・・・・・・・・・安井久乃
フィフィ遣い・・・・・・・・・・大國明里
峯音/ネネン・・・・・・・・・・奥村紗友里
ジョジョ・・・・・・・・・・・・・・石田さくら
ジョジョのお姉さんルナ・・渡邉おとは
フィフィ・・・・・・・・・・・・・・村松愛美
オシッポ・・・・・・・・・・・・・涌澤摩央

アンサンブル
神矢麗樺 河内優汰 小島優花
辰巳ありさ 西田光希 花本あゆみ
原真礼 結木春衣 板橋初美
大賀奈々 小澤可依 鎌田彩菜
近藤萌音 清水遥香 田澤楓
立花育栄 田中光 堂雪絵
福留 愛梨 松井 亜織 百瀬琴絵

子役アンサンブル
大島碧夏 苔縄茜 坂本結徠
進士仁葉 鈴木夢 高橋美波
冨澤ひより 中原陽奈子
畠山桃子 堀隼二郎 水戸琳太郎
三宅陽魅 山本莉帆 吉川日和
(敬称略)


W トリプルキャストがあります。
なので 本日一回だけ見たのでは
皆さんには お目にかかれません

ケン 本日の吉浦陽 ( 陣慶昭)
サーカス団のローズマリー
佐々木瞳(三木愛加)
若かりし頃のヨヨナ 鈴江真菜 (陽葵)
多くの役がWトリプル (笑)
アンサンブルもチーム制かな?

会場には キャスト表が
張り出してありました
30618.jpg


今季 ・・・宮川さんのご出演で
チケット取り決めたんですが・・
白髪を後ろでまとめ
白いお髭を蓄えて渋~~いお姿が
見られました(笑)

だた 若いころのズボン船長役
スギちゃんのキャラがスギちゃんすぎて
ちょっと雰囲気が違う~~ってなった
ズボン船長と合っていない
若き日のズポン船長には
どうしても見えないんだなぁ~

前回の なだぎさんも
そんな一面はあったったかもと
思い返してしまった

松原さん演じていた
チャールズ卿には
友石竜也さん
とても久し振りな気がする~~
心配ないさ~~(古い)

神田恭平クンもいた~
先日 アンドロイド役
(Boys be・・・六行会ホール)
やってたのに今日は海賊さん
素敵な船乗りさん姿も・・

ケンのお母さん役の
毬乃さんは元宝塚の方

やはり今回も
ミュージカルの力のある方
ご出演ですね

会場前のアナウンスは
宮川さんのお声だった

『マリーゴールド』とは
あまりに違うお役だわ(笑)

そして プロジェクションマッピングを
使うのは 前回と同じくだけど
前回ほど 浮いてない気が・・
役者さんを光の中に
隠してしまう事も少なかった


少年 ケン
引っ込み思案な男の子は
ある日 ズボン船長に出会う
ズボン船長の傍らには
クロネコのフィフィ

船乗り・ズボン船長は
部屋にある いくつかの品から
それにまつわる 冒険の話を
ケンにしてくれる

海賊団の手帳の謎の話
世界一のカルナバルの祭り
絶滅したドードー鳥の話
スットビサーカス団の話
くろねこフィフィの話

上手にある ズボン船長の家
ズボンの旗が見えます(笑)
階段を使い
そこに置かれた 手帳や羽

ケンが これは何?と聞くたびに
船長が 冒険の話を・・
すると若い日のズボン船長たちが
センターでそのシーンを
演じてくれるのだ

プロジェクション・マッピング
フルに使われています

星空や 夕焼けは‥キレイ(笑)

いくつもの冒険のお話と
一緒に冒険の旅に出かけた
ケンの 成長物語

ケンくん ボーイソプラノが
とても清んでいて
聞きやすい

30616.jpg


出演者の多い 舞台で
子役ちゃんも多い
この舞台 大人だけじゃなく
子役ちゃんたちの
成長の舞台なんだろうな





関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可