現在の閲覧者数: 『泣くロミオと怒るジュリエット』 2・12 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『泣くロミオと怒るジュリエット』 2・12 マチネ

『泣くロミオと怒るジュリエット』 2・12 マチネ

32875.jpg

@シアターコクーン


戦後まだ間もない
港を擁する工場街が舞台

愚連隊 モンタギューと
愚連隊 キャピュレット
抗争は激しく 一触即発の
毎日だ。

カラス警部が 大公の役どころ
治安を守るためなら
暴力も辞さない


いまは屋台を引いて
真面目に働くロミオ
ロミオ 吃音設定だ~

ある日 ロミオ ベンヴォーリオと
マキューシオの3人で
気晴らしに出かけたダンスホール

舞踏会ではなく
ダンスホールでジュリエットに出会い
恋をするロミオ


田舎から出て来たばかり
自分の事を不細工!と言う
彼女は なんと 敵対する
愚連隊キャピュレットの
リーダー・ティボルトの妹だった!

高橋ティボルト 戦争で足を痛め
自堕落な生活を送る
ちょっと年齢高めの
大人のティボ

八嶋さん演じる ソフィアが
諭しても聞く耳を持たず・・
あんたも~といわれ
一緒に諭すジュリエット
ソフィアとおなじ事
いうだけで 書いても
伝わり難い このシーン
クスクス笑いが起こる。(笑)

女性キャラはジュリエットと
ソフィアだけ

あっ娼婦などもいて
アンサンブルさんが演じてて
ドレス姿で男性です。

不細工と言ってるけど
ジュリエット その辺に
いそうな気のする背のたかい
気の強い女の子
‥に見えるかな?! (笑)

ソフィアときたら
大阪のおばちゃんキャラ(爆)
八島さん めちゃ ハマってるけど~

マントゥーバ?
ロミオの身を隠す先が
色街で ロミオ客引きしてたり・・

ジュリエットの仮の死を知らせる
ベンヴォーリオ
ローレンスの手紙を
渡す役も兼ねてるのに
マキューシオが殺されても
ジュリエットの事ばかり気にする
ロミオに 友情は終わったと
手紙を託されても
渡さない

某ロミジュリの
メール読んでないの?
よりいいかも(爆)

ってネ まんま ロミジュリですが‥
愚連隊の対立になってて
すすけた工場街
ローレンスさん 神父ではなく
鍼灸治療院の設定だし・・・

大阪弁!
愚連隊の抗争が

ロミオ ベンヴォーリオ
マキューシオの 3人並びの
ダンスもあり。


キャスト
ロミオ・・・・・・・・・桐山照史
ジュリエット・・・・・柄本時生
ベンヴォーリオ・・橋本 淳
マキューシオ・・・・元木聖也
ティボルト・・・・・・高橋 努
ロベルト・・・・・・・・岡田義徳
傷痍軍人・・・・・・ 朴 勝哲
(アコーディオン奏者)
スズメ〈巡査〉・・・・ みのすけ
カラス〈警部補〉・・・福田転球
ソフィア・・・・・・・・・八嶋智人
ローレンス・・・・・・・段田安則

モンタギュー・キャピレット愚連隊
/娼婦/市民など

岩男海史 白石惇也 鈴木幸二
砂原一輝 西村 聡 平岡 亮
ふじおあつや 水谷 悟
宗綱 弟 ワタナベケイスケ
(敬称略)


八島さん 熱入って!
黒い喪服姿もエプロン姿も
違和感ない。
去り際 ボソっという台詞が
受けてた!(笑)
ホント キャラ立ってる

傷痍軍人役には
スリル・ミーでのピアノ演奏が
印象の残っている朴さん

今日は ピアノではなく
軍人さんの衣装で
アコーディオン持ってました


名作は・・・長い!(笑)
この作品 ハッピーエンドじゃ
終わらない

この舞台 さらに
そこまでするの?という結末でした

32874.jpg

上演時間
1幕 1時間40分
(休憩 15分)
2幕 1時間25分
---------------------
3時間20分の舞台

スタンディング出て 盛り上がり
帰りがちょっと忙しくなったけど

それもまた 楽し!(笑)

関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可