現在の閲覧者数: 『アナスタシア』 3・21 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『アナスタシア』 3・21 マチネ

『アナスタシア』 3・21 マチネ

遅れましたが 昨日の
『アナスタシア』マチネ
再開して まだ間もないので
ネタばれ 避けたつもり
でもつい書いちゃってたら
ゴメン

33731.jpg

@東急シアターオーブ

ついに『アナスタシア』 My初日!
再びの休演にならないよう
十分に気を付けて

この時期 観に行くのを止める
その選択肢も 想定され
払い戻しにも対応してくれています。
館内消毒 換気の回数を増やし
入場時のサーモ検査
アルコール・スプレー
出来るだけの対策を取った上の再演開始

やはり チケットを無駄にしたくない
来てしまいました

観劇中止の選択を取った方も
空席も チラホラ見えましたが
階段に一列に並び
・・密集するような事もなく
当日券を求めて列が出来てる!

やはり 皆さん 開幕を待っていた!
そう信じます


『アナスタシア』

遅れて開幕 3公演
再開演 3公演目のマチネ

キャストはこちら

33732.jpg


中止になってしまった
公演も 4公演流れてしまい
キャスト制覇出来ると思って
いましたが・・

あっ (汗)
禅さんブラドばかりでチケ申し込みだから
大澄さんブラドは 最初から 無理だったか(爆)

アーニャ ディミトリ
グレブ リリーと ダブル
トリプルと キャスティングされて
いるので 組み合わせも
楽しみにしていたのですが
実は 意外と 偏っているのかも?

再演3公演だけで 楽になって
しまった海宝ディミトリ

朝海さんリリー

そして大澄さんヴラドが
個人的 幻キャスト

グレブを演じた遠山さんもか
日程少なかった

今日は 葵アーニャ
内海ディミトリでした

若さ溢れる 二人
特に内海クン

歌声は素直で聴きやすい
芝居歌系
声質は‥好みが分かれるのかも
しれませんが 個人的には
好きな声質 (笑)

禅さんヴラドと重なると
声質の違いが 良く分かる

葵アーニャも
素直で 聴きやすく
良いコンビ

山本グレブ
重い 暗い 葛藤
孤独 そんなものが
全部見えて来るグレブ

マルシア・リリー
ブラドと絡みがある~♪
リリー役 コメディ要素が
必要と思う役


禅さんヴラドは
軽い調子のいいオジサン(笑)
でも~
白髪は増えてきたけど
魅力も増えてきたのよ~
お髭に囲まれたお顔
ニコニコと笑顔が多い

ついでにダンスも多い
チャールストン♪

上着を脱いで 準備してから
リリーとダンスシーンも頑張る
オジサン((笑)
かなりの見せ場!

注目して~(笑)
踊る禅さん 見られます
頑張ってます

大澄さんは お手のもので
得意分野だしね~


そして 一幕と
2幕の衣装の違いも~
見どころかも。

ヴラドの お髭と帽子
モフモフコート姿で
ぴょんと飛び跳ねたり
可愛い動きに
なにかの愛らしい動物を
思い浮かべてしまう (笑)

2幕になると 貴族風に
決めてくる
真っ赤な薔薇を胸に挿す
ダンディな衣装とか・・

ブラドだけではなく
キャスト全員!
アーニャのドレスも
赤・青とあるし
ディミトリの 町の貧乏青年
2幕の パリに着いてからの
衣装 変化に富んでいます

音楽も キャッチーなメロディも
流れるような曲も
革命の流血を
アーニャのオルゴールの
曲が子守歌のような調べ

中に バレーシーン
これも人数は少ないけれど
本格的で 大きな拍手が
沸き起こります。

これらのシーンを
ジャマすることなく
美しく自然に調和した
映像が使われて
効果をあげています

なんかね~ こう書いてみると
キャスト 音楽 ダンス
ミュージカルの舞台に
必要な 3要素
み~~~んな 良い感じの
舞台を見せてもらった

本当に 観る回数が激減して
しまったのが悔やまれる

思わず 一公演
プレイガイドで ポチりました。
当日券は 劇場に行って
並んでも見られないことが

あるのは 冒険だし‥
取れるなら事前に (笑)

素晴らしい舞台に
カテコの拍手止まず

会場は ソワレに向けて
すぐに 消毒など 次の準備に
かからなければ ならないのでしょうが
どうにも 拍手が鳴り止まず

アーニャとディミトリの
二人カテコ !

もっともっと拍手を
送りたい公演だったよ~







関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可