2007-04-26 (Thu)✎
四季・自由劇場で上演中の
『オンディーヌ』
お馴染みのキャストでがっちり
固めてくれたストプです
保坂オンディーヌが演していた頃から
見ている筈なのに、3幕構成と
いうことを忘れてました~(汗)
各場のセット組だけでも、確かに
時間がかかりそうですけどね(笑)
本日のキャスト
オンディーヌ・・・・・・・・ 野村玲子
騎士ハンス・・・・・・・・・・ 石丸幹二
水界の王・・・・・・・・・・・・ 日下武史
ベルタ・・・・・・・・・・・・・・ 坂本里咲
ユージェニー・・・・・・・・・木村不時子
オーギュスト・・・・・・・・・維田修二
王妃イゾルデ・・・・・・・・・中野今日子
王・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山口嘉三
ベルトラム・・・・・・・・・・・深水彰彦
侍従・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木 周
裁判官I・・・・・・・・・・・・・・川口啓史(劇団俳優座)
裁判官II/劇場支配人・・高林幸兵
詩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・味方隆司
マトー・・・・・・・・・・・・・・・田島亨祐
サランボー・・・・・・・・・・・重水由紀
皿洗いの娘・・・・・・・・・・・都築香弥子
野村オンディーヌ
なんと表現すればいいのか・・・・
女であり、少女であり、
透明感を感じさせるオンディーヌ
一途な愛が確かにあるのに
と~っても儚げなのです
それでいて相反する
何者にも染まらない
凛とした雰囲気もあって
オンディーヌらしい・・・
石丸・騎士ハンス
登場しただけで貴族ですね~♪
甘い雰囲気と、立ち居振る舞いが
貴族です(笑)
愛を語らうシーンも苦悩のシーンも
紛れもない騎士ハンス!
日下・水界の王
独特の間合いの台詞回し
これが日下翁ですね(笑)
魔術師の軽妙さや
王としての威厳を、自在に魅せてくれます
坂本ベルタ
王女ベルタ・・・・
意外な秘密が隠されているのですが
美しく聡明で、嫉妬心や残酷さも
持っている人間らしいベルタ
オンディーヌとの対比が鮮明に
見えます
維田オーギュストと木村ユージェニー
山口・王と中野・王妃 鈴木侍従
味方詩人も、温かみのある詩人です
オンディーヌを取り巻く人々の
台詞の確かさに・・・・・
紡がれてゆく一幅の絵のような
美くも残酷な愛の物語・・・
どこかで聞いたようなフレーズですが・・(汗)
幻想的な世界にしばし時間を忘れました
『オンディーヌ』
お馴染みのキャストでがっちり
固めてくれたストプです
保坂オンディーヌが演していた頃から
見ている筈なのに、3幕構成と
いうことを忘れてました~(汗)
各場のセット組だけでも、確かに
時間がかかりそうですけどね(笑)
本日のキャスト
オンディーヌ・・・・・・・・ 野村玲子
騎士ハンス・・・・・・・・・・ 石丸幹二
水界の王・・・・・・・・・・・・ 日下武史
ベルタ・・・・・・・・・・・・・・ 坂本里咲
ユージェニー・・・・・・・・・木村不時子
オーギュスト・・・・・・・・・維田修二
王妃イゾルデ・・・・・・・・・中野今日子
王・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山口嘉三
ベルトラム・・・・・・・・・・・深水彰彦
侍従・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木 周
裁判官I・・・・・・・・・・・・・・川口啓史(劇団俳優座)
裁判官II/劇場支配人・・高林幸兵
詩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・味方隆司
マトー・・・・・・・・・・・・・・・田島亨祐
サランボー・・・・・・・・・・・重水由紀
皿洗いの娘・・・・・・・・・・・都築香弥子
野村オンディーヌ
なんと表現すればいいのか・・・・
女であり、少女であり、
透明感を感じさせるオンディーヌ
一途な愛が確かにあるのに
と~っても儚げなのです
それでいて相反する
何者にも染まらない
凛とした雰囲気もあって
オンディーヌらしい・・・
石丸・騎士ハンス
登場しただけで貴族ですね~♪
甘い雰囲気と、立ち居振る舞いが
貴族です(笑)
愛を語らうシーンも苦悩のシーンも
紛れもない騎士ハンス!
日下・水界の王
独特の間合いの台詞回し
これが日下翁ですね(笑)
魔術師の軽妙さや
王としての威厳を、自在に魅せてくれます
坂本ベルタ
王女ベルタ・・・・
意外な秘密が隠されているのですが
美しく聡明で、嫉妬心や残酷さも
持っている人間らしいベルタ
オンディーヌとの対比が鮮明に
見えます
維田オーギュストと木村ユージェニー
山口・王と中野・王妃 鈴木侍従
味方詩人も、温かみのある詩人です
オンディーヌを取り巻く人々の
台詞の確かさに・・・・・
紡がれてゆく一幅の絵のような
美くも残酷な愛の物語・・・
どこかで聞いたようなフレーズですが・・(汗)
幻想的な世界にしばし時間を忘れました
- 関連記事
-
-
『ジーザス・・・』そして『エクウス』 2007/05/01
-
『オンディーヌ』4・26マチネ 2007/04/26
-
『Wicked』チケット到着 2007/04/20
-