2020-09-06 (Sun)✎

@川口リリア音楽ホール
川口リリア
メインホールには
劇団四季全国公演(埼玉)や
さだまさしさんのコンサートで
何度もお邪魔していますが
音楽ホールは初めてでした。
『月と星の歌』
出演
田代万里生(テノール)
加来徹 (バリトン)
坂下忠宏 (バリトン)
ピアノ 御邊典一
(敬称略)
♪星めぐりの歌
♪荒城の月
♪ふるえる音楽を風にのせて
♪蘇州夜曲
♪月へ飛ぶ想い
♪月の砂漠
♪ムーンライト伝説
♪かぐや姫は月に帰る
♪Moon River
♪Stars
♪星から降る金
♪オー・ソレ・ミオ
リリア音楽ホールで聞く日本の歌
2015年から 毎年開かれていた
コンサートなのですね
2017年の公演は
CDになっていました。
川口リリアのHP
もしくはリリア内の
チケットブースでの
取り扱いのみ?
今回 初めて伺うコンサート
会場にあったチラシを見て
CDのあるのを知るという(笑)
2017年コンサートの時の販売のみだった模様で
リリアだけに在庫ありなのかな?
アルバムの存在を知らなかったけれど
チケットブースに寄って
衝動買い (笑)

コンサートは 3人で歌う
星めぐりの歌で始まり・・
穏やかなトークで間を繋ぐ構成
ソロ曲も2曲ずつ順に歌って・・
行く前に 上演時間調べちゃったんだけど
スペシャルな60分とチラシに
めっちゃ書いてありました(笑)

先日の 『MUSICAL・BOX』も 同じ
60分構成でしたが
時間の流れがすこしゆったりと
感じられる気がします。
出演者に 万里生っちがいるけど
ここでも しっかりきっちりタイプかも
加来さんが明るく合いの手
坂下さん ひとり天然っぽくまとめて
トークも ほのぼの優しい時間
歌になると ノン・マイク!
月と星にちなんだ歌
スターズ ・ 星金の
チョイス (MUSICAL曲)
歌詞は日本語ではなかったけど・・。
蘇州夜曲♪では
まったくイメージ違うのに
劇団四季の『李香蘭』を歌う
野村さんを思い出してしまった
皆さんの曲に 惹き込まれ
癒やされ・・ゆったりとした時間かと
思ったけど終わってみれば
あっという間の
一時間でした
こちら川口リリアでも
スタッフさん フェイスガード
マスク着用で待機
アルコール消毒スプレーは
スタッフさんがシュっとしてくれます。
チケット 席番号を確認してもらった後
モギリはお客様自身で。
一席飛ばしの座席には
プログラムが置かれていました
この公演 プログラム付きの
チケットだった~。
アンコールそしてスタオベ・・・
一年に一度の定期コンサートに
なっているようなので
来年 開催されたら
またお邪魔しようっと。
その時は 客席半分ではなく
満席で開催出来ることを願いながら・・・。
会場出ようとおもったら
ものすごい 土砂降り!
来る時は大丈夫だったのに
台風の影響は 嘘じゃなかった。
傘が 晴雨兼用だったけど
雨通してきちゃって
かなり濡れての 帰宅です (爆)
- 関連記事
-
-
『某コンサート』 チケは取れたけど‥ 2021/04/19
-
『月と星の歌』 9・6 13:00回 2020/09/06
-
『浦井謙治dressing・roomコンサート』 2020/06/02
-