現在の閲覧者数: 『マリー・アントワネット』5・11マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 石川禅さん › 『マリー・アントワネット』5・11マチネ
2007-05-11 (Fri)  22:53

『マリー・アントワネット』5・11マチネ

今日も有楽町に出勤・・・?
いえ、『マリーアントワネット』です。
劇場へ着いたら・・・劇場前に学生さんの集団が・・
早めの劇場入りだったのですが、それから
続々学生(高校生?)さんが入場して来て
と~~ってもにぎやかです(笑)
開演ギリまで、ガヤガヤが続き・・・
開演、場内が暗くなると湧き上がる拍手(笑)
そ~だった!
学生さんの観劇の時って
そ~だったね 以前もそんな経験してたわ(笑)
それ以降は 静かに観劇してくれたので
良かった~

本日のキャスト
MA070511


綜馬オルレアン候
今日も、思いっきり演ってくれます
忘れないうちに・・・書いとこう(笑)
今回初めてじゃないけど、
今まで書いていなかったパーティシーン
歌では、社交に励む・・・・・と
でも、ご婦人にすげなく手を振り払い
周りに隙なく、目を光らせている
いかにも影の黒幕です(笑)
社交に励んでいる合間も
・・・あやしい(笑)

恒例となった ぁんぁんの振り(笑)
真似する山路ボーマルシェ
オルレアンの私こそがふさわしい~♪
決めポーズからの客席煽り・・・
学生客が多いので、どうなる?と
いらぬ心配を・・してしまったけど、
前方客が乗ると しっかりと
ついてきます(笑)
群集の行進の時の・・
カメレオン・ポーズもありました

山路ボーマルシェ
またかよ~と言う表情で、止め!
~毎日これなんだ、きつくなってきた~と(笑)
ボーマルシェと言えば、ボヤキ
今日はちょっとだけ、長かった。
200回もやってる~・・・(拍手があがる)
芝居びよりだね~
あと、先方席にいらっしゃい~とご挨拶
フランス人だし・・も言ってた(笑)

今フェルセン
お芝居が 濃い目になった?
より、今フェルセンらしく
なって来たと思う
ガシッっと抱き寄せて
~私は王妃様を愛しております~
真に迫ってる(笑)
歌も丁寧に謳いあげている
涼風マリーの後ろの影で歌うシーンの
ハモリがとても綺麗に聞こえました

山路ポーマルシェ
バスチーユ事件
マルグリットの後方で、
綜馬オルレアンから投げられる金貨を
受け損ねて・・腹ばい状態で拾い
何気なくいつもの動きに戻してゆく~
♪恐怖政治~のジャコバン党員に混じってる
シーンでも表情豊かですね
スパイ?と半信半疑で、マルグリットに
毎回蹴られてる~(笑)

祐様カリオストロ
気になっていた娼館から
~もしも~へのシーンで、
やはり覗いてる~(笑)
マントかぶっったままなので、
へんなおっさんになってます(爆)
そして娼婦たちのダンスの終りに
あわせて ポーズ
カリオストロ様 それでいいんですか?(笑)
世界を繰る錬金術師が・・・・(以下自粛)

涼風マリー
日を追う事に 演じる毎に
マリーに近づいているのでしょうか
ただ、軽はずみなマリーから
史実に退屈するのが、
なにより怖いと書かれているらしい
孤独なマリーが感じられる気がします

禅ルイ16世陛下
不器用な王~シーン
艶やかな声を響かせ 
~あなたを愛している~♪(笑)
周りのローズ・ベルタンやレオナール
ランバル婦人たち揃って・・・
最近特に大きく引いてますけど~
コレだけ愛してる~と歌っても
今フェルセンの 台詞に負けるのか
そう言う設定ですから~仕方ない!(笑)

被昇天に祝日の禅ルイ陛下
ひっくり返りの挨拶から あつ そう?
今日は、いっぱいを・ちいさく言う(笑)
ようこそベルサイユへ~ のあと
ゆっくり・・と言いかけて
あなたの意見・・とマルグリットに聞く
台詞が増えたと言うよりアドリブ?(笑)

皇太子の死はもちろん涙うるうる陛下
2幕~もしも鍛冶屋ならば~でも
気持ち入りまくり・・に見えました
完全贔屓耳で、聞き惚れました!
マリー・テレーズとのタンブル塔での
絵本シーン、おでこの
こっつんこ! ほっぺツン
ほっぺツンツン 増えてるです~
めっちゃ仲良しさんで 羨ましい~♪
ってマリーとマルグリットの
歌のシーンなんです
歌は、聞いてますよ~
でも、目は舞台奥の禅ルイ陛下に・・(笑)

福井ロベスピエール
タンブル塔でのシーンで・・・
フランスには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なが~い間があってから、
~もう国王はいません~
一瞬台詞が出てこないのか!と
心配してしまったではないか(笑)

笹本マルグリット
ジャコバン党シーンで
スパイとして送り込む時
笹本マルグリット 歌詞を間違ったか?
あっ・・・ 間違い探しやってる訳では・・(汗)

たまたま 気がついて・・
そして『マリー・アントワネット』
本日公演に大きく影響を与える事では
ありませんよ~ 些細な事ですから~(笑)
皆さん より深く演じられてる~♪
そんなこんなで無事公演終了です
スタンディング!!!!

変更されて ドレス姿でマルグリットと
お茶目に抱き合う涼風マリーを
最後に観ることが出来るので、
微笑ましい気分で帰れま~す(笑)


関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

* by 茶トラ
はじめまして、私も昨日行っていました。去年2回行ってもういいかなと思っていたのですが、思い立って先週チケットを取り行きました。ものすごく良くなっていて、しみじみ行ってよかったーと思っているところです。最後のカテコも、ドレス姿のマリーが見れて嬉しかったです。楽しいレポありがとうございました。

愛あるレポ * by 秋生
hattiさん、こんばんは。
私も先週1ヶ月ぶりに観てきました。
凱旋公演初回は綜馬さん@オルレアンに全部持っていかれた(!)ので、今回は今さん@フェルセン中心に・・・(笑)
2幕の「愛したことだけが」マリーの背後で影のように、低くハモるところが一番好き!かも。
控えめで、安心してすべてを受け止めてくれそうなフェルセンでしたね。
ラストでドレス姿のマリーを見ると、ホッとしますね。
hattiさんの、愛にあふれるレポを読ませていただいて、なおさら微笑ましい気分になれました。
ありがとうございました。v-290

増やしましたよ! * by オッチ
hattiさん
案の定、大楽前に一回増やしてしまいました~(爆)

会場でお会いできるといいな~w

* by hatti
> 茶トラさま
ご来訪、コメント有難うございます
ひょっとして四季などもご覧になる
茶トラさま?
お名前をお見かけしてると思います(笑)
これからも、宜しくお願いしま~す
『M・A』同じ日の観劇でしたか~
昨年、初日を見た時を思い出すと
コレだけ肩入れできる日が来るとは
思いませんでした(汗)
禅さんの舞台だと、ついリピート
してしまうので・・・
重い作品のはずなのに、最近は
見所が増えて楽しくなってます(笑)

>秋生さま
こんばんは~
一ヶ月ぶりだと変わっている事を
実感されたのでは?(笑)
見所が、あちこちありますよね
今回は、今フェルセン伯爵
集中ウオッチ出来たようで
なによりです(笑)
キラキラ芳雄君も素敵でしたが、
渋い大人のフェルセンにも、
痺れてしまいますね。

>オッチさん
あら!やってしまいましたか(笑)
素敵~~~v-238
チケットが直ぐ追加出来てしまうのも
嬉しいような悲しいような微妙な
感じではありますが・・
お会い出来るといいですね~
何はともあれ、
皆さんの熱演 楽しみましょう

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

はじめまして、私も昨日行っていました。去年2回行ってもういいかなと思っていたのですが、思い立って先週チケットを取り行きました。ものすごく良くなっていて、しみじみ行ってよかったーと思っているところです。最後のカテコも、ドレス姿のマリーが見れて嬉しかったです。楽しいレポありがとうございました。
2007-05-12-07:15 * 茶トラ [ 編集 * 投稿 ]

愛あるレポ

hattiさん、こんばんは。
私も先週1ヶ月ぶりに観てきました。
凱旋公演初回は綜馬さん@オルレアンに全部持っていかれた(!)ので、今回は今さん@フェルセン中心に・・・(笑)
2幕の「愛したことだけが」マリーの背後で影のように、低くハモるところが一番好き!かも。
控えめで、安心してすべてを受け止めてくれそうなフェルセンでしたね。
ラストでドレス姿のマリーを見ると、ホッとしますね。
hattiさんの、愛にあふれるレポを読ませていただいて、なおさら微笑ましい気分になれました。
ありがとうございました。v-290
2007-05-12-21:31 * 秋生 [ 編集 * 投稿 ]

増やしましたよ!

hattiさん
案の定、大楽前に一回増やしてしまいました~(爆)

会場でお会いできるといいな~w
2007-05-13-09:27 * オッチ [ 編集 * 投稿 ]

> 茶トラさま
ご来訪、コメント有難うございます
ひょっとして四季などもご覧になる
茶トラさま?
お名前をお見かけしてると思います(笑)
これからも、宜しくお願いしま~す
『M・A』同じ日の観劇でしたか~
昨年、初日を見た時を思い出すと
コレだけ肩入れできる日が来るとは
思いませんでした(汗)
禅さんの舞台だと、ついリピート
してしまうので・・・
重い作品のはずなのに、最近は
見所が増えて楽しくなってます(笑)

>秋生さま
こんばんは~
一ヶ月ぶりだと変わっている事を
実感されたのでは?(笑)
見所が、あちこちありますよね
今回は、今フェルセン伯爵
集中ウオッチ出来たようで
なによりです(笑)
キラキラ芳雄君も素敵でしたが、
渋い大人のフェルセンにも、
痺れてしまいますね。

>オッチさん
あら!やってしまいましたか(笑)
素敵~~~v-238
チケットが直ぐ追加出来てしまうのも
嬉しいような悲しいような微妙な
感じではありますが・・
お会い出来るといいですね~
何はともあれ、
皆さんの熱演 楽しみましょう
2007-05-13-20:55 * hatti [ 編集 * 投稿 ]