現在の閲覧者数: 『キャッツ』 11・11 37周年記念公演 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 劇団四季 › 『キャッツ』 11・11 37周年記念公演
2020-11-11 (Wed)  22:42

『キャッツ』 11・11 37周年記念公演

38015.jpg


@キャッツ・シアター(東京 大井町)

チケットが取れるか
とっても心配だった本日の公演
初回の 販売開始日も
PC前 時間ピッタリ待機で
頑張ったのに

コロナの所為で
チケ再販売になってしまい
再び チケ取りに挑戦した
37周年記念公演でした

またまた 10:00PC前に待機して
がんばったよ(笑)

本日 体温測定
マスク着用 手指消毒と
コロナ対策の中の観劇でした

ただ 一席飛ばしは解除
当日にならないとわからない
前の席の方
なかなかの長身の方で
舞台センター近くを
すっぽりと遮ってくれました(爆)

自分の低身長を この時ばかりは
なんとか成らないかなぁ~と。

ならないよなぁ~(笑)

キャストボードの写真は
上げたけど 一応ネ
本日の出演者

グリザベラ 松本菜緒
ジェリーロラム
/グリドルボーン 小野実咲季
ジェニエニドッツ 花田菜美子
ランペルティーザ 山中由貴
ディミータ 円野つくし
ボンバルリーナ 金 友美
シラバブ 黒柳安奈
タントミール 野田彩恵子
ジェミマ 加島 茜
ヴィクトリア 引木 愛
カッサンドラ 山田祐里子
オールドデュトロノミー 飯村泰志
アスパラガス
/グロールタイガー
/バストファージョーンズ 藤田光之
マンカストラップ 金本泰潤
ラム・タム・タガー 上川一哉
ミストフェリーズ 押田 柊
マンゴジェリー 玉井晴章
スキンブルシャンクス 小林 唯
コリコパット 千葉真大
ランパスキャット 政所和行
カーバケッティ 照沼大樹
ギルバート 肥田晃哉
マキャヴィティ 文永 傑
タンブルブルータス 田極 翼
(敬称略)

38016.jpg


この次期の上演
『キャッツ』 お初キャスト
た~~~くさん!

グリザに 松本さんです!
メモリー♪
かなり力が入っていると感じる
熱唱でした。
声の質は グリザのイメージっぽい。

ジェニおばさんに 花田さん
若いイメージを受ける
シェニ・・・かな?
楽しそうなんだけど
ちょっと ゴキちゃんに言うこと聞かせるの
難しいんじゃないかもしれないと・・(笑)

ガス/グロタイ/バストファー・・に
藤田さん
グロタイで ジェリロと
身長差のバランスが
気になったかも (爆)

ガス・劇場猫のシーン
猫さんたち まわりと取り囲んで
見てるけれど
寝そべってたり
今日のシラバブちゃん
デュトさまに 甘えたり
タントにかまってもらったり‥
でも途中から 熱心に
毛づくろいをしてました

別の回では お隣の猫さんの
しっぽに ジャレて遊んでたり
して・・キャストさんに
よっていろいろです

離れた階段の上
タンブルと仲良く並んでる
カッサも 毛づくろいして
とても猫っぽい動きで
可愛いよ~ (笑)

肝心の ガスとグリドルの
歌声は‥ちゃんと耳から
入って来ますから・・。

上川タガーの アウトローにも
磨きがかかり

コロナの影響で演出に制限が
かかり お客様連れ去りはなくなり
舞台上だけに動きが限定されてる

回転席はすべて空席で
今までの客席下りのシーン
回転4列目付近までで
折返します。

マンゴとランペルも
息の合うダンスと歌
側転もきれい。

ミストフェリーズも
スキンブルシャンクスも
みな元気に
コロナも弾き返す勢い

終演後 繰り返されるカテコ

最後の一回前に
マンカストラップの
一言だけのご挨拶

これまでのようにボードが出たり
特別カテコもありませんが
この状況下の中での観劇

本当の記念公演になったのかも
しれない‥(笑)







関連記事

最終更新日 : 2020-11-11

Comment







管理者にだけ表示を許可