
@紀伊国屋ホール
KOKAMI@network vol.18
鴻上さん作品 再演
設定は随分と変わっていそうな感じ。
自殺系サイトへの書き込みで知り合った
男女3人・・・
今回は 時代を反映して
ツィッター に#自殺となり
連絡は DMに変わっている。
自殺願望があり 一人で決行するよりも
仲間がいたほうが‥と
出会うのだ。
二人の男と
一人の女性 女性には
影のように青年が付いて来る
どうやら 青年の姿は
女性以外には見えていない?
実は女性は 自殺カウンセラーで
過去にある青年の自殺を
止めることが出来ずトラウマを抱え
その青年の声が聞こえてくるのだ。
一緒にいるのは 自殺した青年で
#自殺・・ 自殺を止めたいと
思っている
これで登場人物が4人になる。
原田雅之 ー 柿澤勇人
谷川先生 ー 南沢奈央
平山明生 ー 須藤 蓮
橋本鉄造 ー 石井一孝
(敬称略)
ちょっとオカルトっぽさもあり
突然に雅之が 戦闘モードに
なるのかも不明 (爆)
ツィッターの書き込みも
意識外で投稿したものも
あるらしい不思議な人格だ
幽霊なのか 意識体なのか
よくわからない 平山も不思議
谷川先生以外には 聞こえないで
あろう台詞が 難しそうだ~
特に 台詞の間!
石井さんは ゴーイング・・
マイ・ウェイな自由さで
どこまで行ってもカズさん
マサさんの妄想の結果
なぜか 劇中劇。
劇中で 泣いた赤鬼を
演じるという事になり
どんな役にも 無理でしょ?!
・・と言われても
ハイ! ハイ!と手を挙げる姿
ポジティブだわ~(笑)
なぜか 歌い出す カズさん
そこは ダメ出しのカッキー(笑)
最後のカテコで 歌い出す
自粛警察 ・・・・隊の歌♪
歌うの だめっていってなかった?

カテコはいいの!
初演は DVDでの拝見でしたが
やはり別物 生まれ変わってます
- 関連記事
-
-
劇団四季『ロボット・イン・ザ・ガーデン』一時公演中止 2020/11/29
-
『フリー・コミテッド』11・25マチネ 2020/11/25
-
『ハルシオン・デイズ2020』 11・18 マチネ 2020/11/18
-
『迷子の時間 -語る室2020- 』 2020/11/16
-
『星の王子さま』 11・13マチネ 2020/11/13
-

最終更新日 : 2020-11-18