現在の閲覧者数: 『藪原検校』5・26マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › その他 演劇 › 『藪原検校』5・26マチネ
2007-05-27 (Sun)  00:08

『藪原検校』5・26マチネ

和の世界、悪の世界を堪能してきました
そして大人の世界です(笑)

切り裂く笛の音が響き・・・
って『写楽考』でも同じ事を
書いた気がしますが
こちらは太鼓がありません~(笑)
鋭く長~く・・・・一気に物語りに引き込む
続いては、暗闇の中、三味の音か?と
思わせて・・・・実はちがいますね~

出演
古田新太・田中裕子・壤晴彦・段田安則
梅沢昌代・六平直正・山本龍二・松田洋治
神保共子・影山仁美
ギター・・・・・・赤崎郁洋

古田・杉の市
やりたい放題で楽しそうな役です
~あんたっ! 今、素で言ってるでしょ?~
なシーンもあり・・(笑)
スキン・ヘッドの悪坊主が・・・愛らしい(爆)
女癖は悪いし・・盗み・殺しにも手を出し
金が全てと豪語する。
救いが無い筈が、ここまで思い切りが
良いと、敢えて正義を振りかざすのが
躊躇されますよ

段田 塙保己市他
いろいろあちこち登場ですが、
中でも 保己市の精錬潔白振りは
杉の市と対比を成していて面白い

田中・お市
けだるい感じの悪女(笑)
悪人には、悪女が必ず出て来る
色っぽい~~~

壤・語り手
とにかくしゃべりまくる!
歌う・・・・いい声でネ
時には役者にしゃべらせないで
台詞を横取りしてま~す
多分、演出ですけど・・・(笑)

梅沢お志保
杉の市の母・・女っぷりが悪いけど
気立てがいい・・と言う役
味のある芸達者な方です。

山本・琴の市 
六平・熊の市
演じ分けも、存在感もさすが!
他にも早替えで、アッという間に
役変わり(笑)

独特な世界の舞台のセットも
蜷川さんのもの(笑)
そしてキーワードは! 
 ラップ
 言葉遊び
 扉
 赤ロープ
 白ロープ 

舞台変換も暗転しても見える情況で
死んだはずの役者さんが
ムクッと起き上がり 捌けて・・・・
場合によっては舞台袖に控えます
『ひばり』でも使われてました
舞台セットも秀逸 
  この舞台に合ってると・・思う

役者さんの芸を魅せてもらった!

余韻に浸りたいけどこの後
『くたばれ ヤンキーズ』を
見にいかなきゃ・・(爆)

関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

* by 茶トラ
先週かな、薮原検校観て来ました。田中裕子さんの色っぽさ、妖しさが忘れられません。こういう舞台を観たのは初めてだったので、新鮮でもあり、自分の中で消化するのに時間がかかりました。
昨日はM.Aに行ってきました。いいですねー。もう禅さんには泣かされました。シャベールが想像できません。すごく、楽しみです。

* by hatti
> 茶トラさん
コメント有難うございま~す
『薮原検校』は、日程が詰まっていて
やっと見に行きました(笑)
蜷川さんの得意とするパターン・・というか
難しいと感じる時もありますが、最近は、
もう感性のままにあまり考えないように
して見ています(笑)
『M・A』は通いすぎ(爆)なのですが
ほわほわ禅ルイ陛下に会えるので
つい行ってしまいます
レミも楽しみですね~♪

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

先週かな、薮原検校観て来ました。田中裕子さんの色っぽさ、妖しさが忘れられません。こういう舞台を観たのは初めてだったので、新鮮でもあり、自分の中で消化するのに時間がかかりました。
昨日はM.Aに行ってきました。いいですねー。もう禅さんには泣かされました。シャベールが想像できません。すごく、楽しみです。
2007-05-27-08:49 * 茶トラ [ 編集 * 投稿 ]

> 茶トラさん
コメント有難うございま~す
『薮原検校』は、日程が詰まっていて
やっと見に行きました(笑)
蜷川さんの得意とするパターン・・というか
難しいと感じる時もありますが、最近は、
もう感性のままにあまり考えないように
して見ています(笑)
『M・A』は通いすぎ(爆)なのですが
ほわほわ禅ルイ陛下に会えるので
つい行ってしまいます
レミも楽しみですね~♪
2007-05-27-22:00 * hatti [ 編集 * 投稿 ]