現在の閲覧者数: 『DOMN YANKEES』5・26ソワレ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › その他 演劇 › 『DOMN YANKEES』5・26ソワレ
2007-05-27 (Sun)  20:45

『DOMN YANKEES』5・26ソワレ

『薮原検校』と同日に、この観劇予定を
いれるのも・・・どうかと思いますが(笑)
日程優先・・・・選ぶ余裕なし状態!
こればっかりです

和の世界から いきなり古き良き時代の
アメリカにやって来られるのも
舞台のいい所ですね!
かなり強引なネタ繋ぎ?(爆)

やって来たアメリカ?では
世のお父さん方がTVにかじりつき
大好きな野球に熱中する。
そんなお父さんの一人
青山・ジョーの応援チームは、セネタ-ズ!
目指すは、打倒ヤンキーズ
妻はあきれながらも、そんな夫を愛している。
ありふれた日常生活の中、
事件は起きる・・・・(笑)
負け続ける応援チーム
セネタ-ズに救世主はいないのか!

出演
ローラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖月わたる
ミスター・アップルゲイト・・川崎麻世
ジョー・ハーディ・・・・・・・・ 大澄賢也
グロリア・ソープ・・・・・・・・・矢口真里
メグ・ボイド・・・・・・・・・・・・杜けあき
ヴァン・ブーレン・・・・・・・・・光枝明彦
ジョー・ボイド・・・・・・・・・・・青山明
シスター・ミラー・・・・・・・・・伊藤弘美
ドリス・ミラー・・・・・・・・・・・福麻むつ美
アンサンブル
赤羽根沙苗 市川紗也子 内田このみ 
織田和馬 坂本まさる 首藤萌美 杉本崇 
鈴木奈苗 清野秀美 高原紳輔 田村雄一 
附田政信 登坂良樹 橋本好弘 盛合大輔
              (敬称略)

他愛もない話で、ラストが読める
ハッピーエンドなミュージカル(笑) 
以下・・ネタばれを含みますので、ご注意を!

★湖月・ローラ
ア・ク・マなマヨマヨアップルゲイトさんに
変身させられた、セクシー美女役で
幸せなカップルを破滅へと導く・・・
主役だし~ 見せ場も多くて
ダンスもたくさ~ん踊ります
台詞回しを聞いて 愛華みれさんを
思い出した自分は変?(笑)
タッパがあって、華があって・・・
さすが、元塚のトップさん
誘惑シーンでは、塚スタイルの
決めポーズ!
会場からは、大拍手(笑)
会場の沸き方から思うに、
湖月ファン・矢口ファンが
多かったのかなぁと思いました。

★川崎アップル・ティー?
  アップル・パイ?
  プルさんって言われてます!
正しくは、アップル・ゲイトさん
(これ劇中ネタでした) 
ネタばれすんませ~ん (^^ゞ
ア・ク・マ な マヨマヨ
コメディなスパイス効かせます。
こんな雰囲気の芝居 お得意ですか?
奥さんネタも・・受けた(笑)

★大澄ジョー・ハーディ
ヒーローな役回りで、かっこ良く決めます
ダンスのシーンももちろんあります
湖月さんと踊れる二人が揃ってますから
もちろんダンスシーンは、はずせない!
ローラとジョーのダンスシーンは
舞台栄えしま~す
ここで 思った事
(やっぱ湖月さん 背が高~い!)

★杜メグ
けなげでしっとりとした美人妻です(笑)
変身して・・消えてしまった夫を
ひたすら信じて待っている・・
メロドラマ路線なのか(爆)
温かみのある役作りですね

★光枝野球チーム監督
やはり上手い~~~
時々、四季時代の持ち役を思わせる
イントネーションとかありましたけど
この役 意外と動きます
そしてミューなので歌も聞ける
こんな光枝さん見ていると
嬉しくなってくる!
四季を見た事がないお客さまも
いらしたかもしれないですよね
そんなお客様には・・・
このおじいちゃん 誰や?
めっちゃ歌上手いやん(笑)な世界かと。

★青山中年ジョー
こちらも同じく ご存知な方はご存知な
オペラ座ファントム役者ですから~(笑)
普通のどこにでもいるおっさん役ですが
歌いはじめると・・・・・上手いおっさん(笑)
なんせ、歌い上げ系ですから~

★矢口グロリア
こちらは小さい・・(笑)
ローラに~おなじ目線に~と言われて
踏み台もって来るか!
ありがちなネタなのかもしれないけど(笑)
好奇心旺盛な、女性記者役
ジョーの周りで、ちょこまかと可愛い~
歌も頑張ってましたね
ミューの発声ではないけれど
しっかり聞こえてくるのは○

★伊藤・福麻さんの
ドリス・ミラー&シスターミラーさん
まとめてしまった(爆)
だって二人セットで動いてるから~
ご近所のおばさん?キャラ
杜メグのお友達役で弾けてくれます

アンサンブルさんの中に・・・・
田村雄一さん@元四季の方を発見
有名なライオン・キングや
キャッツにご出演でしたが、
退団されたのですね
四季外の舞台で初お目見えですか?

休憩時間の終わり間際 
風船をとばそうコーナーがあったり、
わいわい騒いで・・・、
カテコも盛り上がる楽しい舞台でした。

この舞台の出演者って、
宝塚OG 元四季 東宝系?ハロプロ
んっ 大澄さんはどこにはいるの?
だいたいジャンル分けが出来るのが・・凄い(爆)

 
関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可