2021-05-14 (Fri)✎

@彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
劇場のある 与野市
市の花はバラ
与野本町から劇場に向かう道すがら
バラの花のお出迎えです。



彩の国シェイクスピアシリーズ第37弾
となる 『終わりよければすべてよし』

36弾・予定されていた
『ジョン王』は コロナ禍で中止
今回の 第37弾も
感染拡大防止策の中
やっと上演の日を 一昨日
迎えたばかり。
この劇場に来るのも
久方振りの事になっていました。
真っ赤な花が 敷き詰められた舞台
両の奥から 小道があり・・・・
花の舞台 トロイラスとクレシダの
ひまわりを思い出す
蜷川さんが良く 使われていた
白い彫像も 狼像ではないけど
出てくる。
2つの 窓が降ろされて来ると
庭の見える部屋の中のように
思わされる 照明に浮かび上がり
美しい舞台でした。
・・が 本日のお席
サイド席で 舞台の下手側は
手すりの影 見えないシーンも
あったのが 残念でした。
ベッドに伏したまま
運ばれて来る
病の床に伏した国王
ヘレンの
医師だった亡き父の残した
薬の調合により 国王を
病から救う
褒美として 好きな男を
夫に選べる権利を与えられる
ルシヨン伯爵家の保護を
受けている 貧乏な娘
心を寄せていた ルシヨン伯爵夫人の
息子 バートラムに思いを告げても
結婚はしないと断られてしまう
王の命により しぶしぶ結婚をしたが。
出演者
バートラム・・・・・・・・・・・・・・・藤原竜也
ヘレン・・・・・・・・・・・・・・・・・・石原さとみ
デュメイン兄弟・・・・・・・・・・・溝端淳平
ラフュー・・・・・・・・・・・・・・・・正名僕蔵
ダイアナ・・・・・・・・・・・・・・・山谷花純
デュメイン兄弟・・・・・・・・・・・河内大和
ルシヨン伯爵夫人・・・・・・・・宮本裕子
パローレス・・・・・・・・・・・・・・横田栄司
フランス王・・・・・・・・・・・・・・吉田鋼太郎
廣田高志 原慎一郎 佐々木誠
橋本好弘 鈴木彰紀* 堀源起*
長谷川祐之 齋藤慎平 山田美波
坂田周子 沢海陽子 (敬称略)
*さいたまネクスト・シアター
男性陣の衣装
軍服らしい衣装に使われたのは紫
ちょっとめずらしいかも。
ルシヨン伯爵夫人のドレスは 黒
ヘレンは、オープニングでは
下働きらしい身分の低さが
わかるドレス姿だ
しぶしぶ結婚をしたが
バートナムは契もかわさずに
戦地に赴いてしまうのだ。
ほんとうの夫婦になるため
夫の後を追ったヘレンは
そこで バートナムが
出会ったダイアナに
求婚をしていると知る。
このダイアナは 真っ赤なドレス
そこで 真実をあかし
ダイアナたちの力を借りて
一計を案じるヘレン
二転三転・・か(笑)
おわりよければ・・と
ラストの ヘレンの真っ白なドレス
強く ピンスポを当てるシーンでは
ドレスがまばゆく光り輝く。
石原ヘレン 一途な女性
とってもシェイクスピア劇の
登場人物らしかった。
カッコイイ バートナムは
少し 損な役回りかなぁ
横田パローレスも
ワキをガッチリと固める
吉田フランス王は 鉄板(笑)
すべて上手くいった舞台の
カテコには
蜷川さんの大きなお写真が
舞台を見守っているように
下りてくる
『ジョン王』 も見たかったなぁ~
- 関連記事
-
-
『ピサロ』 5・21 マチネ 2021/05/21
-
『終わりよければすべてよし』 5・14マチネ 2021/05/14
-
緊急事態宣言 延長・・ 2021/05/06
-