現在の閲覧者数: 『レ・ミゼラブル』 6・27 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  東宝ミュージカル >  『レ・ミゼラブル』 6・27 マチネ

『レ・ミゼラブル』 6・27 マチネ

44356.jpg


キャストの組合わせ
自分の行ける日程

申込先の 扱い日程と
いろいろな条件をクリアして
本日のチケットの確保

だいぶ遅くなっての
今季 第一回目の帝劇に
やって来ました。

日曜日だったので
マイミクさんともすれ違い
会話を控えるように
お願いされている
会場内 手を振っただけの
ご挨拶でも コロナ禍では
仕方ありません。

44355.jpg


楽しみな舞台
本日のキャスト
44357.jpg





光夫バル リオジャベに

竹内マリウス
小野田アンジョ 初!
コゼットは パレードで
拝見したいろはちゃんでした。

ファンテは知念ちゃんで
線が細くて 儚げなファンテ

駒ちゃんテナ やっぱうまいわ~
森クミさんも安定だし
この二人は 鉄壁ね (笑)

以前 ジャベってた鎌田さんが
司教様になってた。

新キャストを迎えて
アンサンブルも 大きく変わって
新演出版になってからの演出面でも
小さな変更に気づく。

旧演出版からかなりの回数を
拝見しているので 新演出版よりも
旧演出版のいろいろなシーンが
脳裏に 焼き付いている

旧演出版で 学生たちの
一人ひとり・・フイイや
ブルベ
酔ってばかりの グラン
でもガブに優しいとか
あったのが・・・
あっさりとしていて
演出変更もあって
見えて来なくなった。

カフェソング♪で
空の椅子とテーブルが
ないのは・・
亡くなった仲間たちが
マリウスを見守っているような
あのシーンは もう見られないと
寂しくなってしまう。


新演出版になったばかり
登場人物から 感じるのは
怒りの感情が大きく
役者たちの 導線も
大きく変わり なかなか
慣れるの大変で・・(爆)

砦の落ちた日
マリウスが 撃たれて
その反動のように
旗をもち 敵の矢面に
立っていったアンジョの
筈だけど

あれ マリウスって
いつ撃たれた?
高いとこから
落ちて来ないゾ

下水道入り口近くに
バルジャンが 連れ込みやすい
ところに 気がついたら
倒れてた (笑)
暗い中で ソレを見て
アンジョ 駆け上がって
行ったけど・・
変わったのね~

新マリウス
鋭く 若タケのような
イメージで
お金持ちお坊ちゃま風ではない
ぽよっとした甘さは足りない
新しいマリウス像かもしれない

そして 全体的に
前編歌のレミゼ が
台詞歌混じりの歌に変化?

歌として 耳に馴染んだ
部分が・・メロデイを聞こうと
すると セリフになって
飛び込んで来る と
あれってなってしまう。

きっと これまで見すぎたせいね

キャスト違いで 今季
まだ予定はあるので
別キャストで どう感じるのか

そんな意味でも

次回のお楽しみ (笑)


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可