2022-01-19 (Wed)✎
再びの自由劇場!

さすがに 角松は無くなってた (笑)
2022年1月19日(昼)公演
本日の出演

ベン・・・・・・・・・田邊 真也
タング・・・・・・・長野 千紘
・・・・・・・・・・・・安田 楓汰
エイミー・・・・・・鳥原 ゆきみ
ボリンジャー・・・佐野 正幸
カトウ・・・・・・・渡辺 吾郎
リジー・・・・・・・山崎 遥香
ブライオニー・・宮田 愛
コーリー・・・・・カイサー タティク
デイブ・・・・・・ツェザリ モゼレフスキー
ロジャー・・・・鈴本 務
【バイプレイヤー】
本城 裕二 照沼 大樹 秋本 みな子
【アンドロイドダンサー】
帶津 翔太 河上 知輝 日高 彬文
山田 祐里子 竹内 華 軽部 智子
(敬称略)
こちらのメンバー
前回のメンバーと ほぼ一緒?
バイプレーヤーの
お一人と
アンドロイドダンサーのお一人さまが
ちょっと変わってた。
開演前だけOKの
舞台の様子

前回は 行き損なった 2Fの
タングくんミニチュア

ベンとエイミーの暮らす家の
庭に忽然と現れた
古いタイプの
廃棄物と間違われそうな
ボロボロのロボット
名前は タング!
見た目はボロボロ
お腹の中まで
丸見えになっちゃうし
中のシリンダーには
ヒビが入ってる
ビビ割れを治すことができれば・・
蓋をしても ハズれて
開いちゃうから
ガムテープで 貼ってるけど。
でも 実際のところ
使ってるチップは
ネットにもつながっているし
メモリーに記憶していく
最新鋭の 進化型
学習型・・
ベンと出会い 成長してゆく
両親を事故で亡くしたベンは
前を向いて生きる事が
出来なくなっていた。
妻とも 意見の食い違い
離婚の危機・・・・
そんな時
タングと出会い
なんとか 直したい!と
タングと共に 旅に出発
飛行機に乗れば
貨物室に行くのを 嫌がる
タングに 泣き叫ばれて・・
~プレミアム~~(笑)
機長さん は
ボリンシャー博士役の
方の兼役です
場内アナウンスも
機内アナウンスを
もじったものに
クスっとなる (笑)
タングに付けてあった
プレートを頼りに
来たカリフォルニアの会社では
修理は出来ないと断られ
タングは 特別なロボットでは
ないかと・・修理デキそうな
知人を紹介されるが
彼女のいるのは
ヒューストン
レンタカーを借りれば
お高い車種に決めて
長距離ドライブ。
古い型のロボット犬を
パートナーにしていた
彼女から さらに
日本にいる カトウを
紹介され 秋葉原に!
世界を縦横無尽に
移動する ミュージカルだ (笑)
さらに ミクロネシアの島に
行っちゃうからね
冒険の旅は 続く
アンドロイドと人間
ロボットと人間
共存は 出来るのだろうか
あらゆる分野で
電子化が進みつつある
現代を映し出して
いるようでもある
人を傷つけない事
争い 殺人は 決して
許されない
花で囲まれる
ラスト・シーン
拍手をあおるタングくん
もう 其のへんにしておいてと
止めに出てくるベン
次のカテコでは
自分で 締めまで持っていって
出てきたベンと
顔を見合わせ うなずいてた(笑)
皆と手をつないで
カテコで センター
タングくん
魅力度 めちゃ UPしてました
上演時間は 約 3時間
こちらも 配信あるけど
キャスト・どうなるのかな?
22日と23日
23日は 時間的に 見られないので
買うとしたら 22日
月曜の週間予定キャストを
確認してからでも
配信買うのは 間に合うか・・(爆)

さすがに 角松は無くなってた (笑)
2022年1月19日(昼)公演
本日の出演

ベン・・・・・・・・・田邊 真也
タング・・・・・・・長野 千紘
・・・・・・・・・・・・安田 楓汰
エイミー・・・・・・鳥原 ゆきみ
ボリンジャー・・・佐野 正幸
カトウ・・・・・・・渡辺 吾郎
リジー・・・・・・・山崎 遥香
ブライオニー・・宮田 愛
コーリー・・・・・カイサー タティク
デイブ・・・・・・ツェザリ モゼレフスキー
ロジャー・・・・鈴本 務
【バイプレイヤー】
本城 裕二 照沼 大樹 秋本 みな子
【アンドロイドダンサー】
帶津 翔太 河上 知輝 日高 彬文
山田 祐里子 竹内 華 軽部 智子
(敬称略)
こちらのメンバー
前回のメンバーと ほぼ一緒?
バイプレーヤーの
お一人と
アンドロイドダンサーのお一人さまが
ちょっと変わってた。
開演前だけOKの
舞台の様子

前回は 行き損なった 2Fの
タングくんミニチュア

ベンとエイミーの暮らす家の
庭に忽然と現れた
古いタイプの
廃棄物と間違われそうな
ボロボロのロボット
名前は タング!
見た目はボロボロ
お腹の中まで
丸見えになっちゃうし
中のシリンダーには
ヒビが入ってる
ビビ割れを治すことができれば・・
蓋をしても ハズれて
開いちゃうから
ガムテープで 貼ってるけど。
でも 実際のところ
使ってるチップは
ネットにもつながっているし
メモリーに記憶していく
最新鋭の 進化型
学習型・・
ベンと出会い 成長してゆく
両親を事故で亡くしたベンは
前を向いて生きる事が
出来なくなっていた。
妻とも 意見の食い違い
離婚の危機・・・・
そんな時
タングと出会い
なんとか 直したい!と
タングと共に 旅に出発
飛行機に乗れば
貨物室に行くのを 嫌がる
タングに 泣き叫ばれて・・
~プレミアム~~(笑)
機長さん は
ボリンシャー博士役の
方の兼役です
場内アナウンスも
機内アナウンスを
もじったものに
クスっとなる (笑)
タングに付けてあった
プレートを頼りに
来たカリフォルニアの会社では
修理は出来ないと断られ
タングは 特別なロボットでは
ないかと・・修理デキそうな
知人を紹介されるが
彼女のいるのは
ヒューストン
レンタカーを借りれば
お高い車種に決めて
長距離ドライブ。
古い型のロボット犬を
パートナーにしていた
彼女から さらに
日本にいる カトウを
紹介され 秋葉原に!
世界を縦横無尽に
移動する ミュージカルだ (笑)
さらに ミクロネシアの島に
行っちゃうからね
冒険の旅は 続く
アンドロイドと人間
ロボットと人間
共存は 出来るのだろうか
あらゆる分野で
電子化が進みつつある
現代を映し出して
いるようでもある
人を傷つけない事
争い 殺人は 決して
許されない
花で囲まれる
ラスト・シーン
拍手をあおるタングくん
もう 其のへんにしておいてと
止めに出てくるベン
次のカテコでは
自分で 締めまで持っていって
出てきたベンと
顔を見合わせ うなずいてた(笑)
皆と手をつないで
カテコで センター
タングくん
魅力度 めちゃ UPしてました
上演時間は 約 3時間
こちらも 配信あるけど
キャスト・どうなるのかな?
22日と23日
23日は 時間的に 見られないので
買うとしたら 22日
月曜の週間予定キャストを
確認してからでも
配信買うのは 間に合うか・・(爆)
- 関連記事
-
-
『ノートルダムの鐘』 初日抽選! 2022/01/20
-
『ロボット・イン・ザ・ガーデン』 1・19 マチネ 2022/01/19
-
『オペラ座の怪人』 1・7 マチネ 2022/01/07
-