2007-07-17 (Tue)✎
昨日の、『レ・ミゼラブル』でひとまず
『勝手に禅マリ祭』は、終わってしまいました
SP公演 5公演を見ることが出来て
バルジャン・ジャベール
そしてSPキャスト 軸になる役が
生きると、舞台も生きる
今回の公演 禅マリ祭と 公言して
はばからず・・・・(笑)
禅マリウス視点の 観劇でしたが
これほど泣けた事はなかった~
禅マリウス現役の時でも
これほどじゃなかったなぁ
これは 現在の禅マリウスが
現在、出来るマリウス像を演じてくれたからだと
信じて疑いません
特に、今回砦の学生たち
アンジョやグランデールとの絆が
際立って・・・アンジョルラスや
グランデールの行動までが
なんとくっきりと見えたことでしょう
コゼットの恋をからかわれたマリウス
すこしだけ むっとしてます(笑)
注がれた酒も飲まず
・・何気なく置いてしまう
アンジョの決意に共に戦う決意を
した後は、一気飲みをしてますね
エポニーヌの死に・・嘆くマリウスを
フッっと抱きしめるアンジョルラス
(肩をたたくアンジョもいたっけ・・・)
そのアンジョルラスに まったく自然に
大丈夫だ!と応えている
けど大丈夫じゃないんですね
戦いが始まりアンジョと共に戦っては
いるけれど、禅マリウス
・・泣きながら戦っているのです
~誰も寝るな~♪
見張りにつこうとするマリウスに
アンジョルラスの
~マリウス、少し休め!~
の台詞はここに繋がってくる
立ち直っていないマリウスを
気遣ってますね
一瞬、いやっ 大丈夫・・・・と言いかけて
力なく見張りから降りてくる
言葉はないシーンですが、
きっとそう言ってる!
ここまでの 流れの中で台詞は
マリウス 少し休め!だけしかないのです
死など無駄じゃないのか?と歌うグラン
休んでいるマリウス
共に戦う仲間を見つめていますが
どことなく空虚感の見える視線
でも禅マリウスは回し飲みも
しっかりします
ここで グランの隣に座り直しながら
スッと近づきます 寄り添いながら
死んでもいいさ~♪
捨て鉢でもなく、あきらめ・空しさも、感じられず
なぜか、明るささえ見えるのが、なんとも
切ないのです
死を覚悟して 無になってるのかも
しれないと思える透明感のある歌声でした
グランと目を見交わして、微笑むのが
悲しみを誘います
グランのお腹あたりに ツンッと軽いパンチ!
戦う同志が納得出来てしまう
コンブフェールとも・・・・・ですね
台詞がない部分でも友情が
見える禅マリでした
だからこそ
感情に流されない
押さえた歌いだしのカフェ・ソングが
より素晴らしい
対立していたアンジョルラスと
いつものように皮肉っぽい
笑みを浮かべたグランが並び
あたたかくマリウスを見守る・・
まっすぐでピュア 誠実なマリウス
苦悩し 真摯に生きた
愛された者・・・
明日が来るぞ~~~♪
マリウスと共に過ごした3時間でした!
そして今日になっても
感動がさらに押しよせて来る
シーンを思い出すと涙が・・・・
こんな公演は、久しぶりのこと!
『勝手に禅マリ祭』は、終わってしまいました
SP公演 5公演を見ることが出来て
バルジャン・ジャベール
そしてSPキャスト 軸になる役が
生きると、舞台も生きる
今回の公演 禅マリ祭と 公言して
はばからず・・・・(笑)
禅マリウス視点の 観劇でしたが
これほど泣けた事はなかった~
禅マリウス現役の時でも
これほどじゃなかったなぁ
これは 現在の禅マリウスが
現在、出来るマリウス像を演じてくれたからだと
信じて疑いません
特に、今回砦の学生たち
アンジョやグランデールとの絆が
際立って・・・アンジョルラスや
グランデールの行動までが
なんとくっきりと見えたことでしょう
コゼットの恋をからかわれたマリウス
すこしだけ むっとしてます(笑)
注がれた酒も飲まず
・・何気なく置いてしまう
アンジョの決意に共に戦う決意を
した後は、一気飲みをしてますね
エポニーヌの死に・・嘆くマリウスを
フッっと抱きしめるアンジョルラス
(肩をたたくアンジョもいたっけ・・・)
そのアンジョルラスに まったく自然に
大丈夫だ!と応えている
けど大丈夫じゃないんですね
戦いが始まりアンジョと共に戦っては
いるけれど、禅マリウス
・・泣きながら戦っているのです
~誰も寝るな~♪
見張りにつこうとするマリウスに
アンジョルラスの
~マリウス、少し休め!~
の台詞はここに繋がってくる
立ち直っていないマリウスを
気遣ってますね
一瞬、いやっ 大丈夫・・・・と言いかけて
力なく見張りから降りてくる
言葉はないシーンですが、
きっとそう言ってる!
ここまでの 流れの中で台詞は
マリウス 少し休め!だけしかないのです
死など無駄じゃないのか?と歌うグラン
休んでいるマリウス
共に戦う仲間を見つめていますが
どことなく空虚感の見える視線
でも禅マリウスは回し飲みも
しっかりします
ここで グランの隣に座り直しながら
スッと近づきます 寄り添いながら
死んでもいいさ~♪
捨て鉢でもなく、あきらめ・空しさも、感じられず
なぜか、明るささえ見えるのが、なんとも
切ないのです
死を覚悟して 無になってるのかも
しれないと思える透明感のある歌声でした
グランと目を見交わして、微笑むのが
悲しみを誘います
グランのお腹あたりに ツンッと軽いパンチ!
戦う同志が納得出来てしまう
コンブフェールとも・・・・・ですね
台詞がない部分でも友情が
見える禅マリでした
だからこそ
感情に流されない
押さえた歌いだしのカフェ・ソングが
より素晴らしい
対立していたアンジョルラスと
いつものように皮肉っぽい
笑みを浮かべたグランが並び
あたたかくマリウスを見守る・・
まっすぐでピュア 誠実なマリウス
苦悩し 真摯に生きた
愛された者・・・
明日が来るぞ~~~♪
マリウスと共に過ごした3時間でした!
そして今日になっても
感動がさらに押しよせて来る
シーンを思い出すと涙が・・・・
こんな公演は、久しぶりのこと!
- 関連記事
-
-
『レ・ミゼラブル』カテコ動画 2007/07/18
-
『レ・ミゼラブル』禅マリウス祭終了 2007/07/17
-
『レ・ミゼラブル』7・16マチネ 2007/07/16
-
* by hatti
> うーさま さま
完全なる禅さん視点(笑)
間違った見方?なのかも?
禅マリウスの表現した 砦のシーンは、
勝手な自分流解釈なのですが、
なんとなくわかっていただけるでしょうか(笑)
完全なる禅さん視点(笑)
間違った見方?なのかも?
禅マリウスの表現した 砦のシーンは、
勝手な自分流解釈なのですが、
なんとなくわかっていただけるでしょうか(笑)
* by きゆ
はじめまして、きゆと申します。
ミクシからやって来ました。
先日はコメント、どうもありがとうございましたvv
禅マリ祭り、あっという間に終わってしまいましたね。
でも、自分の中に残ったものはとても大きいです。
演じる役者さんによって、こんなにも受け取るものが違うのかと、SP公演を観てビックリしました。
禅さんのマリウスは表情豊かで、とても魅力的ですね。
こんなに他の登場人物をそっちのけでマリウスを夢中になって観る日が来るとは思ってませんでした(^^;
恋するマリウスから、仲間と共に戦うことを決意するまでの表情の変化とか、恵みの雨でのエポへの想いなど、
何というか・・・一瞬たりとも目が離せませんでした!
hattiさんの感想を読んでいて、自分では気づかなかった事なども発見できとても勉強になりました♪
宜しければまた、お邪魔させて下さい~!
ミクシからやって来ました。
先日はコメント、どうもありがとうございましたvv
禅マリ祭り、あっという間に終わってしまいましたね。
でも、自分の中に残ったものはとても大きいです。
演じる役者さんによって、こんなにも受け取るものが違うのかと、SP公演を観てビックリしました。
禅さんのマリウスは表情豊かで、とても魅力的ですね。
こんなに他の登場人物をそっちのけでマリウスを夢中になって観る日が来るとは思ってませんでした(^^;
恋するマリウスから、仲間と共に戦うことを決意するまでの表情の変化とか、恵みの雨でのエポへの想いなど、
何というか・・・一瞬たりとも目が離せませんでした!
hattiさんの感想を読んでいて、自分では気づかなかった事なども発見できとても勉強になりました♪
宜しければまた、お邪魔させて下さい~!
* by 秋生
hattiさんの“禅さん視点レポ”
そうそう、とうなずきながら拝読しました。
16日SP最後の舞台、熱かったですよね~
hattiさんのレポでもう一度観たような、お徳な(!?)気分!!
ありがとうございました!!
そうそう、とうなずきながら拝読しました。
16日SP最後の舞台、熱かったですよね~
hattiさんのレポでもう一度観たような、お徳な(!?)気分!!
ありがとうございました!!
* by hatti
> きゆ さま
コメント有難うございます♪
禅マリ祭が終わってしまい
ひと時の休息です(笑)
8月は禅ジャベ祭り&M・Gが
ありますから~
『レ・ミゼ』はじめ 舞台はキャストさんに
よって本当にイメージが変化しますよね
禅マリウスが デフォのマリウスなので
その後のマリウス君たちの
印象が薄くて(困) 思わず語ってしまいました
また遊びに来てくださいませ~
禅語りにコメントなど お待ちしております(笑)
> 秋生 さま
禅さん視点レポ!
勝手に語り倒してます(爆)
SP公演の楽は本当に熱い
舞台でしたよね~
書きながら舞台のシーンが
思い出されて 涙がにじんで
しまうこともあって
書き上げるのに、時間がかかりました(笑)
その割には 記事がまとまらず
お恥かしいです ^_^;
コメント有難うございます♪
禅マリ祭が終わってしまい
ひと時の休息です(笑)
8月は禅ジャベ祭り&M・Gが
ありますから~
『レ・ミゼ』はじめ 舞台はキャストさんに
よって本当にイメージが変化しますよね
禅マリウスが デフォのマリウスなので
その後のマリウス君たちの
印象が薄くて(困) 思わず語ってしまいました
また遊びに来てくださいませ~
禅語りにコメントなど お待ちしております(笑)
> 秋生 さま
禅さん視点レポ!
勝手に語り倒してます(爆)
SP公演の楽は本当に熱い
舞台でしたよね~
書きながら舞台のシーンが
思い出されて 涙がにじんで
しまうこともあって
書き上げるのに、時間がかかりました(笑)
その割には 記事がまとまらず
お恥かしいです ^_^;
グランに微笑んだり、なんだか明るいんですよね。
なるほど、死を覚悟した透明感、のようなもの、
という見方がすごくしっくりきました!