2007-07-20 (Fri)✎
蜷川演出『お気に召すまま』の舞台
アーデンの森に行って来ました~♪
再演という事もあり、ネタばれしてますが・・
お許しあれ(爆)
成宮ロザリンド
美しい姫君役 ドレス姿も華麗に
可愛い・・・・(汗)
けれど、より魅力的なのは
追放されて男の姿に身を変えてからって
どう言うこと?(笑)
男が女性を演じる設定で
その中で男装をするので
訳わかんなくなりそうなのに
ちゃんとわかって・・・・・
なんか、その落差が、笑いを誘う
男の子にならなくてはいけない
シーンで女の子になってるのが
と~~ても可愛くて・・・・(笑)
その憂いを秘めたようなメイクも、GOOD!
惜しいのは、時折入るブレス?のような声
成宮君の特徴でもあるけれど
役の上からすると気になりま~す
小栗オーランド-
水際立った貴公子振りで
一途に恋しておりました~♪
でも 男の子(ロザリンドが変装)相手に
翻弄されているのが、貴公子らしくて・・・
舞台栄えしますね
月川シーリア
いつも言うけど 美女です!
違和感なく冷たい美女ですから~
行動力もありますね
ロザリンドが一緒でなければ死んでしまう
・・と言っている割りには、シニカルな雰囲気で・・
その突き放し感 絶妙ですわ~(笑)
吉田前公爵
豪胆な、そして人を魅了する公爵とかを
演じさせたら嵌るんですよね~(笑)
渋い統率力のあるリーダー
追放された不遇の公爵です
高橋ジェイクイズ
宮廷を追放された人々の一人
同じく追放された人々の中に
在って自分だけ斜に構えている
この作品で不思議な存在感を放って
傍観者のようなジェイクイズの
観点が面白いですね
今回も、シェイクスピアものお決まりの
長台詞ありです(笑)
タッチストーンの恋やら シルヴィアスの恋も絡み
あちこちで大騒動で、4組の恋人たちが
HappyEnd(笑)
通路多用の蜷川芝居
目の前の通路では、ご機嫌斜めのフレデリック公爵
当たり散らして 従者を杖で殴っていた
あれ マジに背中に当たってたよ(怖)
お小姓君ズの中に 某大作ミュージカル『M・A』に
出演していた 桝井賢斗君発見しました
子役ちゃんたちも可愛い~
そしてとっても、目を引く出演は
坂本メイ君?
なんと 本物の羊さんです(笑)
メイ演技を魅せてくれましたよ
日常を離れた アーデンの森
ロザリンドのお願いの魔法
これは 効く~~!
アーデンの森に行って来ました~♪
再演という事もあり、ネタばれしてますが・・
お許しあれ(爆)
成宮ロザリンド
美しい姫君役 ドレス姿も華麗に
可愛い・・・・(汗)
けれど、より魅力的なのは
追放されて男の姿に身を変えてからって
どう言うこと?(笑)
男が女性を演じる設定で
その中で男装をするので
訳わかんなくなりそうなのに
ちゃんとわかって・・・・・
なんか、その落差が、笑いを誘う
男の子にならなくてはいけない
シーンで女の子になってるのが
と~~ても可愛くて・・・・(笑)
その憂いを秘めたようなメイクも、GOOD!
惜しいのは、時折入るブレス?のような声
成宮君の特徴でもあるけれど
役の上からすると気になりま~す
小栗オーランド-
水際立った貴公子振りで
一途に恋しておりました~♪
でも 男の子(ロザリンドが変装)相手に
翻弄されているのが、貴公子らしくて・・・
舞台栄えしますね
月川シーリア
いつも言うけど 美女です!
違和感なく冷たい美女ですから~
行動力もありますね
ロザリンドが一緒でなければ死んでしまう
・・と言っている割りには、シニカルな雰囲気で・・
その突き放し感 絶妙ですわ~(笑)
吉田前公爵
豪胆な、そして人を魅了する公爵とかを
演じさせたら嵌るんですよね~(笑)
渋い統率力のあるリーダー
追放された不遇の公爵です
高橋ジェイクイズ
宮廷を追放された人々の一人
同じく追放された人々の中に
在って自分だけ斜に構えている
この作品で不思議な存在感を放って
傍観者のようなジェイクイズの
観点が面白いですね
今回も、シェイクスピアものお決まりの
長台詞ありです(笑)
タッチストーンの恋やら シルヴィアスの恋も絡み
あちこちで大騒動で、4組の恋人たちが
HappyEnd(笑)
通路多用の蜷川芝居
目の前の通路では、ご機嫌斜めのフレデリック公爵
当たり散らして 従者を杖で殴っていた
あれ マジに背中に当たってたよ(怖)
お小姓君ズの中に 某大作ミュージカル『M・A』に
出演していた 桝井賢斗君発見しました
子役ちゃんたちも可愛い~
そしてとっても、目を引く出演は
坂本メイ君?
なんと 本物の羊さんです(笑)
メイ演技を魅せてくれましたよ
日常を離れた アーデンの森
ロザリンドのお願いの魔法
これは 効く~~!
- 関連記事
-
-
『ザ・ヒットパレ-ド』7・19ソワレ 2007/07/21
-
『お気に召すまま』7・19マチネ 2007/07/20
-
『お気に召すまま』と『ザ・ヒットパレード』 2007/07/20
-