現在の閲覧者数: 『キング・アーサー』 2・2 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『キング・アーサー』 2・2 マチネ

『キング・アーサー』 2・2 マチネ

66035_2023020223423394d.jpg

連日の『キング・アーサー』

今日は 予定キャストの
小南グィネヴィアが
体調不良なので
急遽 宮澤グィネヴィアに
変更で上演、
66079.jpg


ほんとに 劇場に
向かう途中の ツイ・・・(汗)

そして終演後は
連日の 人身事故による
列車の運行乱れ

アクシデントの中でも
無事 終演まで・・
東京楽まで あと数公演
数えるまで やって来ました。

回数を見てきて
本日 8回目(笑)
舞台の流れも
キャストの動きも ずいぶんと
見えて来て キャッチーな
音楽も馴染み・・・。

今日のお席は 21列
1Fの最後列

昨日は 2Fの最前列
あちこちの角度から
拝見出来ている。

遠い 舞台まで距離は
あるが、全体が見通せる
66077.jpg

禅さんマーリンの
客席からの登場で
始まる舞台

わりと近い位置を
通り過ぎて 舞台へと
降りてった~

新国立劇場 中劇場
客席横の 壁面まで
映像を映し出し・・
アーサーが王になったのを
見届けた禅マーリン
鳥に変身し妖精の国に
帰って行くのですが・・
客席 横!
黄金の鳥が飛び去る!

モスグリーンの衣装は
オーガンジーのような
透ける表地

長い袖 長い杖
稲妻を起こし
兄弟たち、孤独な狼と
鹿さんをアーサーの
護衛につけ

マーリンさまの力は
計り知れない(笑)

けど・・カヴェインなどには
聞こえないよう
コソっとアーサーに
話したり
人間味に溢れた妖精さんだ。
ケイとの会話は ちょっとした
息抜きシーン(笑)

白い腕に タトウのように
緑の蔦模様を描き
大樹の精のイメージを
受ける。

ダンダリ♪
やはり 耳に残る~

物語の展開は 早い
伝説の勇者の剣を
抜くアーサー

戦いの助け出した王女
グィネヴィアとの出会い

マーリンの心配
反対をよそに グィネヴァアと
結婚を決める

城には 異父姉が現れ
母を苦しめたアーサーの父を
恨み アーサーへの復讐を
願う彼女はメレアガンと
手を組む。

安蘭モルガン
ダンサーを従え
ソロシーン
めっちゃカッコいい
そして 低めの歌声が
モルガン役に合う

アーサー王の元で
騎士として名を成したい
ランスロットは
王妃と知らず グィネヴィアに
恋をする

アーサーと愛を誓ったが
ランスロットにも
心奪われ悩む王妃

さらに さらに・・・
2時間40分の中に
ぎっしりと大作を
詰め込んでますから
ほんと駆け足で
シーンの変化も激しく
複数回見て そうだったのかと
思うシーンもあるが・・(笑)

お話に置いていかれそうでも
ついていけないほどじゃない

騎士 ブリテン時代背景に
魔術師・・
聖杯探しに行く森には
鹿賀さんの精霊?か
天の声が響く

騎士・民・
王たちの行動を
本を読むときのように
探る必要はありそうだ。

ダンスシーンも見どころ
狼さんと鹿さんの
動きも 追って見たくなる。

禅マーリンが舞台にいると
そちらを見ちゃうから
それ以外のシーンで
追いかける事になるけど (笑)

今日も大満足の舞台

スタンディングも出た!










関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可