現在の閲覧者数: 市村正親ひとり芝居『市村座』 2・28 千穐楽 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  市村正親ひとり芝居『市村座』 2・28 千穐楽

市村正親ひとり芝居『市村座』 2・28 千穐楽

67056.jpg

67055.jpg
@ 日生劇場

タイトル通り・・
いっちゃんの 一人芝居!

でも実は 市村座
座員が2名 増えていた(笑)
市村さんのご子息2名
座員としての口上もしっかりと
ありましたよ~!


第一幕
口上から
一人芝居の 『死神』
死神さんは映像?
しゅ~~~と消えたり
しながら 市村さん
オチの 命のろうそくシーンまで

どこかで見たような・・・デジャブ?
などといいながらネ
軽快に演じて見せてくれる

たった一人で
日生劇場
舞台の広さをあまり感じさせないで
飛び回る パワーはもの凄い!


休憩後の第二幕では

これまでの役者人生を
振り返る集大成
メドレー形式で怒涛の展開

舞台奥の スクリーンには
この演目が リストで流れますが
まぁ とにかくすごい演目数
代表作 大作が並ぶ。

でも 市村さん出演舞台と聞いて
『KUNISADA国定忠次』が
頭の中に浮かんで来るって
かなりマニアックな部類かと。 (笑)

『市村座』 も 初見ではなく
お馴染み・・俵星玄蕃の
聞かせどころ

待ってました~~という感じ。

新米座員の
二人も なかなかの
存在感で 拍手喝采の
シーンもあり
これからの楽しみが
増えまして・・・
おひねりTimeも 大活躍の
座員さんたち(笑)

67054.jpg


会話お控えくださいの
アナウンスのある日生劇場で
ひさしぶりの ブラボーコール
聞きました。

スタンディングの千穐楽!


関連記事