2023-03-30 (Thu)✎

何度となく拝見してきた
演目・・
今日の万次郎は
島村さん
このお役はちょっと意外。
以下本日のキャスト

ホイットフィールド船長
北澤さん
島村さんも北澤さんも
元 シンバ!
二人の並びは
ちょっと不思議な間隔を
呼び覚ます(笑)
今日の舞台では
14歳で海に流された
漁師の若者
日本の開国に貢献
武士に取り立てられた万次郎
かたや 異国船の船長
そして島津公を演じられるのは
北澤さんでした
船長に 鈴木さんもいた
アンサンブルに菅本さんも
すぐわかるけど・・(笑)
若手の方が多くて
他は
お名前みても わからない(爆)
鎖国の時代
無人島から 異国へとわたり
世界を見る事になった万次郎
かわら版屋の二人
皆で A.B.C~
土佐なまりのセリフ
英語も混じって
ナイミツ~・・・には
やはりクスっと笑い声が
漏れてくる(笑)
わかりやすい登場人物
親方は 異人さんから
助けられても
信用なんねぇ!と
途中船を降り
アメリカに渡ったのは
万次郎一人。
アメリカで8年
学び 差別されながらも
街の人々とも
絆を深めてゆく万次郎
人種は違っても
心と心の絆を結ぶことは
出来ると歌い上げてくれます
曲を聞くと メロディが
すぐ思い出せる
ちょっと他の演目と
入り交じる気がするけど・・(爆)
でも 四季の舞台だなぁと
納得のステージング

元気をもらえる舞台
会場内 スタンディング出た!
舞台作品は とても
公演スパンが長い
再演があるとは 限らず・・
早い再演でも 年単位だもの
やはり 公演があると
ここで見ておかないと
いつ見られるかわからないと
チケ取り 頑張ってしまいますね(笑)
- 関連記事
-
-
四季会報『ラ・アルプ』4月号・・まだ~~? 2023/04/01
-
『ジョン万次郎の夢』 3・30 マチネ 2023/03/30
-
『美女と野獣』 3・23 マチネ 2023/03/23
-