現在の閲覧者数: 『ジーザス・クライスト=スーパースター』 7・5 マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 劇団四季 › 『ジーザス・クライスト=スーパースター』 7・5 マチネ
2023-07-05 (Wed)  23:19

『ジーザス・クライスト=スーパースター』 7・5 マチネ


 ~ジャポネスク Ver~
71522.jpg


                    @四季劇場 自由



前回 2012年 2013年
エルサレムVer と
ジャポネスクVerを
連続公演
 TICKETはセット売りとかも
あった懐かしい思い出 (笑)

2012年に シモンだった
本城さん 今回もシモン
カヤパも 変わらず高井さん

ジーザスの神永さん
12年 13年 23年
変わらず!
2013年 にシモン役だった
佐久間さんが 今季ユダ!

これだけの時が経つと
変わるキャスト 
変わらぬキャストは
いて当然なのに

変わらぬキャストが
やはり凄い。
    
舞台 両サイドには
ご神木が見える
 ジャポネスクVer
71519.jpg
 


 本日の出演
ジーザス・クライスト・・・・・・神永 東吾
イスカリオテのユダ・・・・・・・佐久間 仁
マグダラのマリア・・・・・・・・江畑 晶慧
カヤパ(大司教)・・・・・・・・高井 治
アンナス(カヤパの義父)
  ・・・・・・・・・・・・・・・日浦 眞矩
司祭1・・・・・・・・・・・・・佐藤 圭一
司祭2・・・・・・・・・・・・・内海 雅智
司祭3・・・・・・・・・・・・・真田 司
シモン(使徒)・・・・・・・・・本城 裕二
ペテロ(使徒)・・・・・・・・・辻 雄飛
ピラト(ローマの総督)・・・・・山田 充人
ヘロデ王・・・・・・・・・・・・大森 瑞樹

【男性アンサンブル】
森健心  安東翼  大萬昇太
劉昌明  佐藤幸治  平田郁夫
鈴木智之  横井漱  長尾哲平
葵野貴元  鈴木貴雅  平山祥

【女性アンサンブル】
加藤あゆ美  坂井菜穂  菩提行
小島由夏  辻茜  小松真美
濵嶋紗穂里  立花梨奈  森下薫

【大八車】
磯江拓也  柴田鴻洋  田野井大登
西村一輝  橋岡未浪  別當大地
眞柄成寿  緑川諒人  渡部斗希也
                          (敬称略)

71521.jpg


 久しぶりのジャポ
新キャストが多くて
脳内に呼び覚まされる音
イメージが
当然ながら違う。

オープニング
大八車が並び
白い衣装の 黒子さんならぬ
白子さん登場

大八車にスタンバイ
ここで顔にも白布を落とす

大八車の後ろから
ユダ登場

扇を持って ユダが
すり足登場するのが印象的だったのは
更に以前の演出だったなぁ

ヘロデ王も ブルーアフロの
雷さまVer (笑)
助六ヘロデは 下村さんだけ
こちらもはるか昔の幻の舞台 



キャストさんの白塗り
隈取メイクはもちろん 
音楽も和、衣装も 
ジャポ仕様。

笛 太鼓などで あのメロディな
ジャポネスクVer

大八車も活躍!

・・・なんだけど ジャポネスク!の
印象は薄まっているような印象を
受けたのはなぜだろう~
やはり初見の強烈な印象が
抜けきれないのか。

演じる方々の若返りも
ある 四季クオリティは
健在で
歌に難ありな方も皆無だけど
ジャポ要素が薄いと言ったら
いいのか?

群衆のエネルギーも
おとなしい印象でした

群衆の投げる 石礫も
まばらだったし・・

ヘロデ王も
意外なキャスティングで
時の流れを
感じるジーザス・ジャポネスク 

でも やはり 劇団四季ならではの舞台でした。

上演時間
71520.jpg



休憩なしの舞台

スタンディングで幕!








関連記事

最終更新日 : 2023-07-05