2007-08-08 (Wed)✎
本日 一番気になったのが
藤田ジェニおばさん(笑)
・・でもって、登場を見て・・・・
あ~藤田さんだ~!
猫メイクで、ブックサスを
思い出すhattiも変なのですが
お顔がわかる~~(笑)
本日のキャスト
グリザベラ・・・・・・・・ 早水小夜子
ジェリーロラム
=グリドルボーン・・・・遠山さやか
ジェニエニドッツ・・・ 藤田晶子
ランペルティーザ・・・ 磯谷美穂
ディミータ・・・・・・・・・ 団 こと葉
ボンバルリーナ・・・・・ 南 千繪
シラバブ・・・・・・・・・・ 紺野美咲
タントミール・・・・・・・ 河西伸子
ジェミマ・・・・・・・・・・・ 王 クン
ヴィクトリア・・・・・・・・・ 宮内麻衣
カッサンドラ・・・・・・・・・・・ 永木 藍
オールドデュトロノミー・・ 種井静夫
アスパラガス=グロールタイガー
/バストファージョーンズ・・ 村 俊英
マンカストラップ・・・・・・ 西門宇翔
ラム・タム・タガー・・・・・ 荒川 務
ミストフェリーズ・・・・・・・ 杜 彦昊
マンゴジェリー・・・・・・・・ 武藤 寛
スキンブルシャンクス・・・・ 百々義則
コリコパット・・・・・・・・・・ 王 斌
ランパスキャット・・・・・・ 張 沂
カーバケッティ・・・・・・・・ 劉 志
ギルバート・・・・・・・・・・・・ 范 虎
マキャヴィティ・・・・・・・・ 片山崇志
タンブルブルータス・・・・ 張 野
(敬称略)
藤田ジェニおばさん
激しい ゴキ・タップ
頑張ってました~
その他大勢で踊るときは
グリザベラやデュト様の
ダンスと一緒かな?
省エネダンス!(爆)
形は、しっかり揃ってるけど(笑)
リストされてましたが
ちょっとふらふら?
歌は・・雰囲気バッチリです
美声タイプではないのですが
歌声が芝居してるんですよね
ベテランさんの味です!
早水グリザ
『メモリー』いつ聞いても素敵です
グリザベラの孤独感が伝わって来ます
西門マンカストラップ
落ち着いたリーダー猫
回数をこなしているリターン組
安定感ありますね
磯谷ランペ&武藤マンゴ
息の合ったダンスを披露して
くれました
団ディミ&南ボンバル
マキャ・ナンバーがポイント(笑)
ここのダンスの切れが良いと
気持ちいいですね
荒川タガー
ノリノリなタガー(笑)
お行儀よく弾けてるタガーです
村ガス/グロタイ
バストファー
劇場猫・・うらぶれ感あり
グロタイ・・かっこ可愛いし
バストファー・・・貫禄です
深みのある声で歌う
劇場猫のシーンが、お気に入りかも
百々スキンブル
明るいし 大人なスキンブル
范ギル
ヌンチャク使いが鮮やか!
対グロタイの戦いでは
船から降りるシーン
切れがいい回転!
手も添えないしお見事でした!
何気にお気に入りのキャストさんが
揃った今日の公演
最前席と言うこともあり迫力十分!
団ディミータや武藤マンゴ
河西タントが目の前に
降りてくるし~
握手は前回と同じく
種井デュト様
前回と同じブロックの席だったから
予測は出来ましたが・・・
近くに南ボンバルとか来て
くれたのに・・・隣かいっ
惜しい!(笑)
平日と言う事もあって
2Fにはかなりの空席が目立ち
ちょっと寂しい感もありましたが
最後のタガー〆まで・・拍手が続き
しっぽバイバイで お別れでした
8月分のクイズリレーにも忘れず参加
してから・・猫屋敷を後にしました~♪
藤田ジェニおばさん(笑)
・・でもって、登場を見て・・・・
あ~藤田さんだ~!
猫メイクで、ブックサスを
思い出すhattiも変なのですが
お顔がわかる~~(笑)
本日のキャスト
グリザベラ・・・・・・・・ 早水小夜子
ジェリーロラム
=グリドルボーン・・・・遠山さやか
ジェニエニドッツ・・・ 藤田晶子
ランペルティーザ・・・ 磯谷美穂
ディミータ・・・・・・・・・ 団 こと葉
ボンバルリーナ・・・・・ 南 千繪
シラバブ・・・・・・・・・・ 紺野美咲
タントミール・・・・・・・ 河西伸子
ジェミマ・・・・・・・・・・・ 王 クン
ヴィクトリア・・・・・・・・・ 宮内麻衣
カッサンドラ・・・・・・・・・・・ 永木 藍
オールドデュトロノミー・・ 種井静夫
アスパラガス=グロールタイガー
/バストファージョーンズ・・ 村 俊英
マンカストラップ・・・・・・ 西門宇翔
ラム・タム・タガー・・・・・ 荒川 務
ミストフェリーズ・・・・・・・ 杜 彦昊
マンゴジェリー・・・・・・・・ 武藤 寛
スキンブルシャンクス・・・・ 百々義則
コリコパット・・・・・・・・・・ 王 斌
ランパスキャット・・・・・・ 張 沂
カーバケッティ・・・・・・・・ 劉 志
ギルバート・・・・・・・・・・・・ 范 虎
マキャヴィティ・・・・・・・・ 片山崇志
タンブルブルータス・・・・ 張 野
(敬称略)
藤田ジェニおばさん
激しい ゴキ・タップ
頑張ってました~
その他大勢で踊るときは
グリザベラやデュト様の
ダンスと一緒かな?
省エネダンス!(爆)
形は、しっかり揃ってるけど(笑)
リストされてましたが
ちょっとふらふら?
歌は・・雰囲気バッチリです
美声タイプではないのですが
歌声が芝居してるんですよね
ベテランさんの味です!
早水グリザ
『メモリー』いつ聞いても素敵です
グリザベラの孤独感が伝わって来ます
西門マンカストラップ
落ち着いたリーダー猫
回数をこなしているリターン組
安定感ありますね
磯谷ランペ&武藤マンゴ
息の合ったダンスを披露して
くれました
団ディミ&南ボンバル
マキャ・ナンバーがポイント(笑)
ここのダンスの切れが良いと
気持ちいいですね
荒川タガー
ノリノリなタガー(笑)
お行儀よく弾けてるタガーです
村ガス/グロタイ
バストファー
劇場猫・・うらぶれ感あり
グロタイ・・かっこ可愛いし
バストファー・・・貫禄です
深みのある声で歌う
劇場猫のシーンが、お気に入りかも
百々スキンブル
明るいし 大人なスキンブル
范ギル
ヌンチャク使いが鮮やか!
対グロタイの戦いでは
船から降りるシーン
切れがいい回転!
手も添えないしお見事でした!
何気にお気に入りのキャストさんが
揃った今日の公演
最前席と言うこともあり迫力十分!
団ディミータや武藤マンゴ
河西タントが目の前に
降りてくるし~
握手は前回と同じく
種井デュト様
前回と同じブロックの席だったから
予測は出来ましたが・・・
近くに南ボンバルとか来て
くれたのに・・・隣かいっ
惜しい!(笑)
平日と言う事もあって
2Fにはかなりの空席が目立ち
ちょっと寂しい感もありましたが
最後のタガー〆まで・・拍手が続き
しっぽバイバイで お別れでした
8月分のクイズリレーにも忘れず参加
してから・・猫屋敷を後にしました~♪
- 関連記事
-
-
雑誌 『Wicked』のすべて 2007/08/10
-
『キャッツ』8・8マチネ 2007/08/08
-
『ジーザス・C・スーパースター』8・1マチネ 2007/08/02
-