2007-08-26 (Sun)✎
帝劇にやって来ました~♪
ご贔屓 石川禅さんが、出演なので
いっぱ~いチケットが増えてしまった
『レ・ミゼラブル』
ついに 東京帝劇公演が
本日マチネ・ソワレ 明日のマチネで
千穐楽を迎えます
キャストが トリプル・クワトロキャストなので
既に昨日から 千穐楽を迎えるキャストが
いると言う訳で、今日は禅ジャベ楽!
禅さんだけでなく 幾人かのキャストさんも
おなじく楽を迎えられました~
本日のキャスト

さとしバルジャン
熱さを増している・・という噂は
嘘ではなかった!(笑)
丁寧な役作りの上にのった
熱さが心地よいですね
自由なのか~と
泉の水を飲む・・しずくをふり払う
など細かいですね
禅バルジャンとの病院対決!
火花が見えたかと思いましたよ
どちらも引かず がっぷり四つ
砦の戦いでは、動きの機敏な事
謳い上げ系ではないと思う
さとしバルジャンですが・・・
絶叫を織り交ぜた芝居系の歌の形が
見えてきたように思います
本当に熱いバルジャンでした
真綾エポニーヌ
切ない・・コゼット 変わった~♪
オンマイ・オウンもしっかり聞かせてくれて
安定しています
ただ今日のマリウス君相手だと
からまわり気味に感じられた部分があって
残念でした
山崎ファンテ
気になっていた病院シーン
シャキシャキ自分で動いていた前回よりは
・・元気度が落ちていて
ファンテーヌらしくなっていた気がします
前回は ベッドでも支えられる必要が
無いくらいで、バルジャンに起こされる前に
起き上がってましたから~
富田コゼット
声が弱いのは、辛いですが
コゼットの雰囲気は 出てきたかな?
小西マリウス
登場の時は・・・おっ と思うんですよね(笑)
歌い始めも・・まぁまぁかなって・・・・
でもシーンが進んでいくうちに
段取りがまだ見えてしまう感じ
表情すこしついているようですが
遠めには解りません(爆)
歌も微妙にずれているのが感じられて
歌詞が 言葉が伝わって来ないような・・・
まだ博多で続く・・頑張って!
六九テナ
悪らしさ・見た目そんなに強くはないですが
目指すは、ずる賢い・・小悪党テナですかね
パリ10年後・・
バルシャンを脅し ジャベールに投げられますが
今日は かなり怯えてました(笑)
下水道、死体を蹴る 踏む 座るは
今日もやってましたね
瀬戸内テナ妻
歌声に・・・慣れたかと思ったのですが
まだ ちょっと馴染んでない~ようです
(もう~楽だよ~)
岸アンジョ
兄貴アンジョ! 学生たち
しっかりまとめてる感がいいですね
今日の 砦のシーン
マリウスの怪我に駆け下りてきた~
そして グランを見つめ
軽く肩に手を置いた一瞬の時、
そして一気に駆け上がり
・・・散ってゆきました
肩をふれられたグランが
信じられないような顔で、
アンジョの置いた手を確かめるように
自分の肩に手を置いたまま・・・・
ふっと我にかえり 後を追い
酒瓶を振りながら倒れる
この一連の流れに 思わず涙が
滲んできました
今日の一番印象に残ったシーンかも
(ただし除く 禅ジャベ・・(爆)
禅ジャベール
さとしバルジャンを 熱いと評しましたが
禅ジャベも熱かった~
でも見た目は冷静そのもの
砦の捕らわれの身でも
これは変わりません
♪しらしめましょう 法と正義を~
この言葉どおりの規律を守る
人生だったと見えてくる
対バルシャンとの対決・執念の追跡!
が心を揺さぶる唯一のものだったのか
ジャベールの中に眠る感情の揺れが
大きくなり stars♪へ
素晴らしい stars♪でした
待つぞ さあ~24653~♪から
自殺♪ のシーン
乱れ髪は 片方のみ?
でも無理に解けなくても いいのです
錯乱した様子がわかれば・・
禅ジャベールからはそれが伝わって来ます
アンサンブルさんも熱い
開演を待つ会場の静寂
会場も、熱い
みんなの熱い思いが一つに
なると 大きな力になる!
終幕 いい舞台でした~♪
カテコでは、楽を迎えるキャストの
挨拶がありました
会場の拍手を 両手で押さえたのは・・
なんと禅ジャベール!
急遽 司会を仰せつかったそうです(笑)
だっ だいじょうぶかっ!!!!!!
まずは 無難に・・
千穐楽 来場のお礼から始まり
あらっ 9月26日をもって残すところ
3公演になりましたって ・・・(違ってま~す)
8月なのに 9月って言っちゃいました
えっ 9月って言った?って禅さん
緊張しまくり(笑)
気をとりなおし・・楽を迎えるキャストから
一言ずつ・・と司会進行
まず 岸アンジョ
レミに関わって5年
アンジョルラスとしては3年
まわりの方々に支えられて続けてこられたとお礼
まだ博多もあるので・・
三谷テナと瀬戸内テナ妻
レディファーストで~と禅さんが紹介
なので瀬戸内テナから挨拶です。
この間 テナ妻で200回になりました!
(会場 拍手)
有難うございました
博多にも宜しくと(笑)
三谷テナ
お礼と 長いと思っていた千穐楽が
来てしまうのと 寂しい思いと複雑?
女房が4人もいるので
毎日いっぱいいっぱいでしたと。
新婚さんいらっしゃ~い と紹介されたのは
小西マリウスと富田コゼット
富田コゼット
涙声になりながら 皆さんに支えられて
ここまでこられました~とお礼
小西マリウス
まずお礼と・・
帝劇が気に入ってしまったので
また出られたらいいなぁと・・・
このコメントが印象に残りました(笑)
坂本エポニーヌ
お礼と・・・
エポニーヌ役を演じ続けてきて・・と
有難うございました~のほかは
ごめん~ 忘れた~(汗)
禅さんからお知らせ
山崎ファンテ 本来なら楽でしたが
シルビアさんの休演のため明日の舞台も
あるとのこと
ただ 本日 山崎ファンテの楽と思ってた
お客様もいらしたと思うので一言!で
ご挨拶でした
そして ジャベールとテレながら
自分で 舞台中央へ・・(笑)
いきなり スペースシャトルの話を始めます
???が飛び交う中・・
スペース・シャトルの部品の中に
中は真っ赤に燃えているのに
周りを覆っているその部品を
素手で持った映像を見た!
コレはジャベールのようだと
これが言いたかったらしい(笑)
そんな禅さんが演じたかった
ジャベール像 伝わってますよ~
次にさとしバルジャン!
飛び出してくる まだ熱い(笑)
エピソードを交えながら・・
20年進化している作品
演るたび成長してる自分を感じました(笑)
このまま成長したいったら
・・・オレどんな人間になるん?(爆笑)
台詞忘れて・・しゃべってしまい
おしゃべりバルシャン!になったこと
ジャベールの眼光にやられたことも・・
歌がでないで・・だんまりバルシャン?(笑)
ため息で蝋燭消してしまったり
出の難しいシーン シオタクターに
キューを出してもらったのに返事をして
結局遅れたり・・・と面白い話をた~くさん(笑)
熱いスタッフ 熱いオケ 熱いお客さま
・・そして 頑張った・・自分(爆笑)
もっと?と禅ジャベに聞かれ
博多もあるので・・と切り上げました
全キャスト揃って
~有難うございました~と
舞台には レ・ミゼラブル20周年公演
祝千穐楽の、ボードが・・降りています
最後に 紗幕がおりて・・
映し出される people・songの歌詞
客席まで一体となり 大コーラスでした~♪
ご贔屓 石川禅さんが、出演なので
いっぱ~いチケットが増えてしまった
『レ・ミゼラブル』
ついに 東京帝劇公演が
本日マチネ・ソワレ 明日のマチネで
千穐楽を迎えます
キャストが トリプル・クワトロキャストなので
既に昨日から 千穐楽を迎えるキャストが
いると言う訳で、今日は禅ジャベ楽!
禅さんだけでなく 幾人かのキャストさんも
おなじく楽を迎えられました~
本日のキャスト

さとしバルジャン
熱さを増している・・という噂は
嘘ではなかった!(笑)
丁寧な役作りの上にのった
熱さが心地よいですね
自由なのか~と
泉の水を飲む・・しずくをふり払う
など細かいですね
禅バルジャンとの病院対決!
火花が見えたかと思いましたよ
どちらも引かず がっぷり四つ
砦の戦いでは、動きの機敏な事
謳い上げ系ではないと思う
さとしバルジャンですが・・・
絶叫を織り交ぜた芝居系の歌の形が
見えてきたように思います
本当に熱いバルジャンでした
真綾エポニーヌ
切ない・・コゼット 変わった~♪
オンマイ・オウンもしっかり聞かせてくれて
安定しています
ただ今日のマリウス君相手だと
からまわり気味に感じられた部分があって
残念でした
山崎ファンテ
気になっていた病院シーン
シャキシャキ自分で動いていた前回よりは
・・元気度が落ちていて
ファンテーヌらしくなっていた気がします
前回は ベッドでも支えられる必要が
無いくらいで、バルジャンに起こされる前に
起き上がってましたから~
富田コゼット
声が弱いのは、辛いですが
コゼットの雰囲気は 出てきたかな?
小西マリウス
登場の時は・・・おっ と思うんですよね(笑)
歌い始めも・・まぁまぁかなって・・・・
でもシーンが進んでいくうちに
段取りがまだ見えてしまう感じ
表情すこしついているようですが
遠めには解りません(爆)
歌も微妙にずれているのが感じられて
歌詞が 言葉が伝わって来ないような・・・
まだ博多で続く・・頑張って!
六九テナ
悪らしさ・見た目そんなに強くはないですが
目指すは、ずる賢い・・小悪党テナですかね
パリ10年後・・
バルシャンを脅し ジャベールに投げられますが
今日は かなり怯えてました(笑)
下水道、死体を蹴る 踏む 座るは
今日もやってましたね
瀬戸内テナ妻
歌声に・・・慣れたかと思ったのですが
まだ ちょっと馴染んでない~ようです
(もう~楽だよ~)
岸アンジョ
兄貴アンジョ! 学生たち
しっかりまとめてる感がいいですね
今日の 砦のシーン
マリウスの怪我に駆け下りてきた~
そして グランを見つめ
軽く肩に手を置いた一瞬の時、
そして一気に駆け上がり
・・・散ってゆきました
肩をふれられたグランが
信じられないような顔で、
アンジョの置いた手を確かめるように
自分の肩に手を置いたまま・・・・
ふっと我にかえり 後を追い
酒瓶を振りながら倒れる
この一連の流れに 思わず涙が
滲んできました
今日の一番印象に残ったシーンかも
(ただし除く 禅ジャベ・・(爆)
禅ジャベール
さとしバルジャンを 熱いと評しましたが
禅ジャベも熱かった~
でも見た目は冷静そのもの
砦の捕らわれの身でも
これは変わりません
♪しらしめましょう 法と正義を~
この言葉どおりの規律を守る
人生だったと見えてくる
対バルシャンとの対決・執念の追跡!
が心を揺さぶる唯一のものだったのか
ジャベールの中に眠る感情の揺れが
大きくなり stars♪へ
素晴らしい stars♪でした
待つぞ さあ~24653~♪から
自殺♪ のシーン
乱れ髪は 片方のみ?
でも無理に解けなくても いいのです
錯乱した様子がわかれば・・
禅ジャベールからはそれが伝わって来ます
アンサンブルさんも熱い
開演を待つ会場の静寂
会場も、熱い
みんなの熱い思いが一つに
なると 大きな力になる!
終幕 いい舞台でした~♪
カテコでは、楽を迎えるキャストの
挨拶がありました
会場の拍手を 両手で押さえたのは・・
なんと禅ジャベール!
急遽 司会を仰せつかったそうです(笑)
だっ だいじょうぶかっ!!!!!!
まずは 無難に・・
千穐楽 来場のお礼から始まり
あらっ 9月26日をもって残すところ
3公演になりましたって ・・・(違ってま~す)
8月なのに 9月って言っちゃいました
えっ 9月って言った?って禅さん
緊張しまくり(笑)
気をとりなおし・・楽を迎えるキャストから
一言ずつ・・と司会進行
まず 岸アンジョ
レミに関わって5年
アンジョルラスとしては3年
まわりの方々に支えられて続けてこられたとお礼
まだ博多もあるので・・
三谷テナと瀬戸内テナ妻
レディファーストで~と禅さんが紹介
なので瀬戸内テナから挨拶です。
この間 テナ妻で200回になりました!
(会場 拍手)
有難うございました
博多にも宜しくと(笑)
三谷テナ
お礼と 長いと思っていた千穐楽が
来てしまうのと 寂しい思いと複雑?
女房が4人もいるので
毎日いっぱいいっぱいでしたと。
新婚さんいらっしゃ~い と紹介されたのは
小西マリウスと富田コゼット
富田コゼット
涙声になりながら 皆さんに支えられて
ここまでこられました~とお礼
小西マリウス
まずお礼と・・
帝劇が気に入ってしまったので
また出られたらいいなぁと・・・
このコメントが印象に残りました(笑)
坂本エポニーヌ
お礼と・・・
エポニーヌ役を演じ続けてきて・・と
有難うございました~のほかは
ごめん~ 忘れた~(汗)
禅さんからお知らせ
山崎ファンテ 本来なら楽でしたが
シルビアさんの休演のため明日の舞台も
あるとのこと
ただ 本日 山崎ファンテの楽と思ってた
お客様もいらしたと思うので一言!で
ご挨拶でした
そして ジャベールとテレながら
自分で 舞台中央へ・・(笑)
いきなり スペースシャトルの話を始めます
???が飛び交う中・・
スペース・シャトルの部品の中に
中は真っ赤に燃えているのに
周りを覆っているその部品を
素手で持った映像を見た!
コレはジャベールのようだと
これが言いたかったらしい(笑)
そんな禅さんが演じたかった
ジャベール像 伝わってますよ~
次にさとしバルジャン!
飛び出してくる まだ熱い(笑)
エピソードを交えながら・・
20年進化している作品
演るたび成長してる自分を感じました(笑)
このまま成長したいったら
・・・オレどんな人間になるん?(爆笑)
台詞忘れて・・しゃべってしまい
おしゃべりバルシャン!になったこと
ジャベールの眼光にやられたことも・・
歌がでないで・・だんまりバルシャン?(笑)
ため息で蝋燭消してしまったり
出の難しいシーン シオタクターに
キューを出してもらったのに返事をして
結局遅れたり・・・と面白い話をた~くさん(笑)
熱いスタッフ 熱いオケ 熱いお客さま
・・そして 頑張った・・自分(爆笑)
もっと?と禅ジャベに聞かれ
博多もあるので・・と切り上げました
全キャスト揃って
~有難うございました~と
舞台には レ・ミゼラブル20周年公演
祝千穐楽の、ボードが・・降りています
最後に 紗幕がおりて・・
映し出される people・songの歌詞
客席まで一体となり 大コーラスでした~♪
- 関連記事
-
-
愛知県勤労会館 つるまいプラザ 2007/08/28
-
『レ・ミゼラブル』8・26マチネ禅ジャベ楽! 2007/08/26
-
『レベッカ』出演決定! 2007/08/24
-
* by hatti
>ショウ さま
ジャベールという人物に、ますます
肩入れしたくなって来たところで・・
東京楽でした~
まだ通い足りないのですが
博多は遠いです
初めての禅さんの司会にも
ちょっとはらはらでしたが
いっぱいいっぱいな禅さんも
見てて可愛い・・(爆)
きっし~良いですね~♪
スターズ&自殺にも こらえていたのに
グランとの絡み・・・
あそこで、思わず 来ちゃいました
カフェ・ソングの後ろでの二人の
佇まいにも弱いのですが・・
反目し合っていた二人の
穏やかに目を見交わし肩を
貸して微笑んでる
二人のあのシーンにも
乾杯!です
ジャベールという人物に、ますます
肩入れしたくなって来たところで・・
東京楽でした~
まだ通い足りないのですが
博多は遠いです
初めての禅さんの司会にも
ちょっとはらはらでしたが
いっぱいいっぱいな禅さんも
見てて可愛い・・(爆)
きっし~良いですね~♪
スターズ&自殺にも こらえていたのに
グランとの絡み・・・
あそこで、思わず 来ちゃいました
カフェ・ソングの後ろでの二人の
佇まいにも弱いのですが・・
反目し合っていた二人の
穏やかに目を見交わし肩を
貸して微笑んでる
二人のあのシーンにも
乾杯!です
* by きゆ
こんばんは!
禅さん千秋楽、とても素晴らしかったですね。
スターズでの一瞬見せる穏やか?な表情が、自殺の、ジャベの中で星の瞬きが消えうせたであろう瞬間にリンクしてしまい、急に切なく感じてしまいました・・・。
カテコ、禅さんが司会だなんて!
私も大丈夫かっ!?(汗)って思ってたので、同じだ~と笑ってしまいました。
あそこで、禅さん好きな皆さんは絶対、禅さんと同じくらい動揺してましたよね??
オロオロしてるところは可愛かったですが、落ち着いて話している時の声、とてもイイ声でしたねv
禅さん千秋楽、とても素晴らしかったですね。
スターズでの一瞬見せる穏やか?な表情が、自殺の、ジャベの中で星の瞬きが消えうせたであろう瞬間にリンクしてしまい、急に切なく感じてしまいました・・・。
カテコ、禅さんが司会だなんて!
私も大丈夫かっ!?(汗)って思ってたので、同じだ~と笑ってしまいました。
あそこで、禅さん好きな皆さんは絶対、禅さんと同じくらい動揺してましたよね??
オロオロしてるところは可愛かったですが、落ち着いて話している時の声、とてもイイ声でしたねv
* by hatti
>きゆ さま
禅さん楽 良い舞台でしたね~
力強いけれど 静かに心に
染み入って来るかのようなstars♪
あの見上げた星が消えてゆくのが
感じられる自殺♪
わ~~ CD欲しいっ! とここで叫ぶ(笑)
禅さんの司会は え~~~~!でした
どんなに伸ばしても足りない(爆)
多分 だっ だいじょうぶか?は
皆さんの心の声を代表していると
自負してます(笑)
でも M・Gなどの禅さんを
ちょっとかしこまった感じにしただけ?
いつもあんな感じですから~(笑)
禅さん楽 良い舞台でしたね~
力強いけれど 静かに心に
染み入って来るかのようなstars♪
あの見上げた星が消えてゆくのが
感じられる自殺♪
わ~~ CD欲しいっ! とここで叫ぶ(笑)
禅さんの司会は え~~~~!でした
どんなに伸ばしても足りない(爆)
多分 だっ だいじょうぶか?は
皆さんの心の声を代表していると
自負してます(笑)
でも M・Gなどの禅さんを
ちょっとかしこまった感じにしただけ?
いつもあんな感じですから~(笑)
禅ジャベがセーヌに飛び込んだ瞬間、
物凄い寒気がしました。
・・・一緒に連れて行かれてしまったらしいです。
それなのにカテコは可愛い(笑)
そんな禅さんが大好きです♪
そして岸アンジョ&松村グラン。
最期に駆け上る瞬間、肩に手を置いて
微笑んでから駆け上って行きましたよ、アンジョ。
ここの2人のやりとりは「共に飲もう」とか「彼を帰して」と並ぶ、
岸アンジョ&松村グランの絆シーンと、私の中で認定されてます(笑)