2007-10-31 (Wed)✎
前回公演からあまり時間が経っていませんが
『鹿鳴館』 再演です
影山悠敏伯爵・・・・・・・・・・ 日下武史
同夫人 朝子・・・・・・・・・・ 野村玲子
大徳寺侯爵夫人 季子・・ 中野今日子
その娘 顕子・・・・・・・・・・ 岡本結花
清原永之輔・・・・・・・・・・・・ 山口嘉三
その息 久雄・・・・・・・・・・ 田邊真也
飛田天骨・・・・・・・・・・・・・・ 志村 要
女中頭 草乃・・・・・・・・・・ 坂本里咲
宮村陸軍大将夫人 則子・ 木村不時子
坂崎男爵夫人 定子・・・・ 佐藤夏木
宮村陸軍大将・・・・・・・・・・ 鈴木 周
坂崎男爵・写真師・・・・・・ 高草量平(劇団昴)
再演・・・当然のようにキャスト変更があります
ストプとしては、手堅い布陣なのでしょうが・・
初演から見続けていると何か物足りない
気がしてなりません
朝子・影山の二人が同じキャストであっても
周りを囲む人々の姿が変るのは
作品全体に大きな影響を与えると
思います
清原役には 欲張りですが
繊細さと豪胆さの両方が欲しい
天骨役には狂気が欲しい
山口・清原は、雰囲気は
石丸路線に近い感じがありますが
台詞では明らかに違う・・・・
言い方が心持ちゆっくり?
ソフト系ですが、
凛とした強さが足りないかも
志村・天骨
偏執な感じがもう少し欲しいと
思いながら・・普通な無頼の徒?
無頼の徒は普通じゃいけんとです(笑)
野村・朝子さまも ちと噛んでしまったし~
日下・影山伯爵もちと呂律が怪しく?
感じたシーンもあり・・・
連日の観劇で疲れが出て
自分が体調不良なのか?
感情移入出来ず、表面的な舞台進行に
流されていってしまった感じが残るけど
久雄は、死を賭して父を
父をつなぎ止めた 忘れられる事はない
田辺・久雄はさわやかな印象は変わらず
台詞の硬さも取れて来ている気がします
自らの手で、息子の命を奪ってしまった
失意の清原を追って行った
天骨は仕事を全うしたのでしょう
朝子は・・・最後の銃声の意味を
知った時 どんな選択をするのか
再び考えさせられました
3時間の大作・・
なぜか疲れを感じた今日でした!
『鹿鳴館』 再演です
影山悠敏伯爵・・・・・・・・・・ 日下武史
同夫人 朝子・・・・・・・・・・ 野村玲子
大徳寺侯爵夫人 季子・・ 中野今日子
その娘 顕子・・・・・・・・・・ 岡本結花
清原永之輔・・・・・・・・・・・・ 山口嘉三
その息 久雄・・・・・・・・・・ 田邊真也
飛田天骨・・・・・・・・・・・・・・ 志村 要
女中頭 草乃・・・・・・・・・・ 坂本里咲
宮村陸軍大将夫人 則子・ 木村不時子
坂崎男爵夫人 定子・・・・ 佐藤夏木
宮村陸軍大将・・・・・・・・・・ 鈴木 周
坂崎男爵・写真師・・・・・・ 高草量平(劇団昴)
再演・・・当然のようにキャスト変更があります
ストプとしては、手堅い布陣なのでしょうが・・
初演から見続けていると何か物足りない
気がしてなりません
朝子・影山の二人が同じキャストであっても
周りを囲む人々の姿が変るのは
作品全体に大きな影響を与えると
思います
清原役には 欲張りですが
繊細さと豪胆さの両方が欲しい
天骨役には狂気が欲しい
山口・清原は、雰囲気は
石丸路線に近い感じがありますが
台詞では明らかに違う・・・・
言い方が心持ちゆっくり?
ソフト系ですが、
凛とした強さが足りないかも
志村・天骨
偏執な感じがもう少し欲しいと
思いながら・・普通な無頼の徒?
無頼の徒は普通じゃいけんとです(笑)
野村・朝子さまも ちと噛んでしまったし~
日下・影山伯爵もちと呂律が怪しく?
感じたシーンもあり・・・
連日の観劇で疲れが出て
自分が体調不良なのか?
感情移入出来ず、表面的な舞台進行に
流されていってしまった感じが残るけど
久雄は、死を賭して父を
父をつなぎ止めた 忘れられる事はない
田辺・久雄はさわやかな印象は変わらず
台詞の硬さも取れて来ている気がします
自らの手で、息子の命を奪ってしまった
失意の清原を追って行った
天骨は仕事を全うしたのでしょう
朝子は・・・最後の銃声の意味を
知った時 どんな選択をするのか
再び考えさせられました
3時間の大作・・
なぜか疲れを感じた今日でした!
- 関連記事
-
-
四季皆勤賞 途切れる? 2007/11/02
-
『鹿鳴館』10・31マチネ 2007/10/31
-
『Wicked』延長分発売! 2007/10/28
-